
旅行中に録りためてあったテレビをだらだらと、「K-1ソウル大会」「優しい時間」「3年B組金八先生」の順に再生。K-1は決勝戦だけちょっと面白かったけどほとんどうつらうつら夢の中。「優しい時間」と「金八」で違うベクトルの涙。「優しい時間」でたまにあるハンディの手ぶれを多用した臨場感を演出する感じのカメラワークが好きじゃないのでもっとじっくり長回ししてくれたらいいのにーと思います。僕が校長先生だったら金八の辞表なんてはなっから受け付けないです。もう来週最終回。春ですよ。
今日はマイケル・スタイプと撮った写真をフォトスタンドに入れて飾りました。つらいときはこれを見て頑張ります。
Posted by monolog at 21:55│
Comments(0)│
TrackBack(1) │
優しい時間に関する商品を探してみました【sagaso】at 2005年03月25日 00:31