2011年03月30日

[PHOTO] 3月26日-27日

DSC02122DSC02143

DSC02220DSC02170

DSC02243DSC02305

DSC02332DSC02347
  

Posted by monolog at 22:55Comments(2)TrackBack(0)

2011年03月29日

[event] 巣巣 初夏のワークショップ

1105-5sお世話になっている等々力の雑貨屋 巣巣が開催するワークショップに誘っていただきました。何をやろうかなあと思いましたが短時間でも分かりやすく成果がでるであろうウクレレのワークショップをやることにしました。

僕がウクレレを始めたのは5年くらい前ですが、初めてウクレレで作った「hanalee」という曲を弾けるようになる短期集中講座にしたいと思っています。楽器はいい。楽器を触っている間は思い悩んだり不安だったりする気持ちを忘れることができるのです。

詳細に関しては以下に転載します。


“初夏のワークショップ〜ウクレレでhanaleeを奏でる”
by 山田稔明(GOMES THE HITMAN)
5月4日(みどりの日)5日(こどもの日)@等々力 巣巣
1)13:00-15:00 / 2)16:00-18:00 


ウクレレ歴たった5年の山田稔明が教えるウクレレ教室。
みんなで「hanalee」という歌を弾けるようになるための
短期集中型ワークショップです。dans la natureのお菓子つき
定員各回8名
¥6,000(ウクレレ付)/¥4,000(ウクレレ持参)
※「ウクレレ付」の方はサイン入りのウクレレお持ち帰りいただけます。
お申し込み時にウクレレつきか無しのご希望をお知らせください。

先着予約制
明日3月29日(火)11:00よりメールにて受付開始
※それ以前に着いたメールは受付できません。ご注意ください。

宛先: susu@susu.co.jp
件名「初夏のワークショップ」
本文:ワークショップの名前、お名前、携帯番号、
ワークショップの日時(第1第2希望 あれば)、人数(1メール2名まで) 
翌営業日までに巣巣よりご返信させていただきます。
携帯電話からのメールの場合、フィルターではじかれて
こちらからの返信が届かない場合が多くなっています。
2、3日しても巣巣からの返信がなかった場合はお電話ください。


巣巣(http://www.susu.co.jp/
〒158-0082 
世田谷区等々力8-11-3岸本ビル1F
TEL 03-5760-7020



susu_bokin追記;

週末の2日間雑貨屋巣巣で行われたチャリティーマーケット、
足を運んでいただいた皆さんのご尽力で407,708円を
日本赤十字の東北関東大震災義援金の受付口座に寄付した、
という報告が巣巣より届きました。

僕は投げ銭制のライブとフリーマーケット出品でささやかな
サポートを。フリマに出したものもあっという間になくなった
そうで感謝。出品したのは本、保坂和志「カンバセイション・ピース」
柴崎友香「また会う日まで」、樋口毅宏「民宿雪国」
村上春樹「走ることについて語るときに僕の語ること」
それと僕が好きでコレクションしているGOORINのキャップふたつ。

皆さんの手元で有効再利用されれば嬉しいです。
値段は巣巣スタッフにつけてもらいましたが、5000円札で
購入し「お釣りはいりません」と言ってくれた人もいたそうですね。

ありがとうございました。


  
Posted by monolog at 13:25Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月28日

[set list] DAY2

3月27日“夜の科学33〜ひそやかな魔法”

1.sweet home comfort
2.clementine

3.home sweet home
4.59番街橋の歌(S&Gカバー)
5.クレールとノアール
6.glenville

7.それでいいんじゃないかと(安宅浩司)

8.光と水の新しい関係
9.夢のなかの音楽
10.平凡な毎日の暮らし

11.hanalee
12.些細なことのように
13.歓びの歌
14.houston!

EN
15.この広い世界で
16.ひそやかな魔法
17.SING A SONG

18.hummingbird



山田稔明 with 夜の科学オーケストラ
itoken、安宅浩司、海老沼崇史
fishing with john五十嵐祐輔(M-17 )
  
Posted by monolog at 12:49Comments(2)TrackBack(0)

2011年03月26日

[set list] DAY1

3月26日(土)@等々力 巣巣
巣巣のチャリティーマーケット

1.手と手、影と影
2.天気読み(小沢健二カバー)
3.道化師のソネット(さだまさしカバー)
4.頼りない天使(フィッシュマンズカバー)
5.悲しみのかけら
6.hanalee
7.歓びの歌

----------------------------------

3月26日(土)@恵比寿 天窓switch
夜の科学vol.33〜ひそやかな魔法[DAY1]

1.hummingbird
2.歓びの歌
3.思うことはいつも
4.猫のいる暮らし

5.home sweet home
6.明日は今日と同じ未来

7.平凡な毎日の暮らし
8.手と手、影と影
9.この広い世界で

10.スタートライン(海援隊カバー)
11.GOLDEN 8
12.pilgrim
13.tsubomi

14.些細なことのように
15hanalee
16.ひそやかな魔法

EN
17.そばにあるすべて
18.SING A SONG
19.距離を越えてゆく言葉
  
Posted by monolog at 23:47Comments(3)TrackBack(0)

等々力と恵比寿でライブ、静岡でラジオ

今日は14時頃から等々力巣巣で「巣巣のチャリティーマーケット」に参加します。
夜は恵比寿天窓switchで“夜の科学33”、当日券あります。明日は売り切れ。
いつもの要領でポストカード企画“春の挨拶”編やります。

静岡K-MIXでは21時から「ようこそ!夢街名曲堂へ」10周年記念番組に
コメント出演します。新曲「ひそやかな魔法」をながしてもらえます。

思考は蛇行を繰り返すけれども、頑張って足を踏み出していこうと思います。
お会いできるみんな、今回は会えないみんな、変わらずよろしくお願いしますね。



“巣巣のチャリティーマーケット”
第1回 3月26日(土)27日(日) 11:00-17:00ごろ


□主催 巣巣
□共催 dans la nature、mille books

□チャリティーミニライブ
 *山田稔明(GOMES THE HITMAN)
 26日 14:00-15:00ごろ 投げ銭ライブ

巣巣(http://www.susu.co.jp/
〒158-0082 
世田谷区等々力8-11-3岸本ビル1F
TEL 03-5760-7020




GOMES THE HITMAN.COM presents
“夜の科学 vol.33〜ひそやかな魔法”
2011年3月26日(土)/3月27日(日)

@東京 恵比寿 天窓switch(http://www.otonami.com/ebisu/news/
両日とも18:00開場/18:30開演/前売¥3,500(ドリンク代別途)
3/26;山田稔明ソロ弾き語り
3/27;夜の科学オーケストラ(with itoken、安宅浩司、海老沼崇史)

恵比寿天窓 switch
〒150-0013渋谷区恵比寿3-28-4 B1F
TEL 03-5795-1887
http://www.otonami.com/ebisu/news/




『ようこそ夢街名曲堂へ!』10周年記念特集 Part.2
■放送局:K-MIX(静岡エフエム)
■放送日時:2011年3月26日(土)21:00〜21:55/再放送:3月28日(月)28:00
〜28:55
■出演:長門芳郎/土橋一夫
■コメント・ゲスト:杉真理/山田稔明(GOMES THE HITMAN)/HARCO/甲斐名都/
辻 凡人(bonobos)

2001年4月からK-MIXで放送して参りました音楽番組『ようこそ夢街名曲堂へ!』は、
今年4月でめでたく10周年、ということで、4週に渡って『ようこそ夢街名曲堂へ!』
10周年記念特集をお送りいたします。この10年間を振り返ってのトーク、そしてこの
番組に縁のあるミュージシャンや関係者からのスペシャル・メッセージをたっぷりと
お送りいたします。どうぞお聞き逃しなく!
[『ようこそ夢街名曲堂へ!』番組公式ブログ]
 http://d.hatena.ne.jp/yumemachi/



DSC02111
  
Posted by monolog at 10:03Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月24日

[LIVE] 夜の科学33〜ひそやかな魔法

DSC02114今週末の“夜の科学33”はやることにした。恵比寿天窓switchのスタッフからは公演中止にしてもハコのキャンセル代などはいらないから山田さんのいいようにしてもらって構わないと言われた。「うちのスタッフはみんな山田さんの歌好きだからやってもらえたら嬉しいな」という言葉添えられて。

で、僕は結局のところ、ほとんど悩まず「やります」と答えたのだけど、やっぱり東北地方から来るつもりでいた人や遠方の人、交通手段が不安定なお客さんたちからもやむを得ずのキャンセルメールが来る。しかしそのメールもすべて丁寧な言葉で綴られていて、そんなに遠くないうちにまた時間を共有できるだろうと思うし、僕のほうからもこれまで以上にみんなの街へ出かけていこうという気持ちをあらたにしました(早速今日からまず西の方角に打診を始めましたよ)。東北へもできるかぎりのタイミングでまた歌いにいけたらと心から思っています。

冊子「monolog」創刊記念に猫のシルエットでハンドメイドのTシャツを作ろうと思って準備を進めていたのですが、急遽予定を変更して大地震の後で自分の心をなだめる呪文のように頭に浮かんだ「PEOPLE HAVE THE POWER」というフレーズでTシャツを作ることにした(まさに家内制手工業!)。

版を作りインクを刷り乾かしたりアイロンをかけたりしているうちに2日くらいがあっという間に経ちました。そのひとつひとつの作業のなかで、直接的間接的に被災した人のこと、不安な夜を過ごす自分を含むみんなのこと、原発のこと、これからの世界のこと、いろんなことを考えましたが、つまるところ僕はこの「われわれには力がある」という言葉を共有したかったのです。

僕は僕で個人的に2日間のライブ売上のなかから募金するつもりでいます(すでにしかるべきところへ募金をした人もたくさんいるでしょう)。被災地の復興についてはもはやわれわれすべての長期的な献身が必要なわけで、311を境にそういう意味での意識革新がなされたような気がしています。

今回の“夜の科学”では映像を使わないことにして、多分会場の照明も普段より抑えたものになると思います。よろしくお願いします。今回参加できない皆さんも近いうちに楽しい時間を音楽で共有しましょう。



GOMES THE HITMAN COM presents
“夜の科学 vol.33〜ひそやかな魔法”
2011年3月26日(土)/3月27日(日)
@東京 恵比寿 天窓switch

両日とも18:00開場/18:30開演/前売¥3,500(ドリンク代別途)
3/26;山田稔明ソロ
3/27;with itoken、安宅浩司、海老沼崇史
※当日精算の入場お申し込みを受け付けております

恵比寿天窓 switch
〒150-0013渋谷区恵比寿3-28-4 B1F
TEL 03-5795-1887
http://www.otonami.com/ebisu/news/

  
Posted by monolog at 17:37Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月21日

[イベント] 巣巣のチャリティーマーケット

charity今週末26日(土)27日(日)の“夜の科学 vol.33”は僕と会場で話をした結果、予定通り開催するということで意思統一がとれました。後ほど、お申し込みいただいた方(代表の方)に直接メールにて詳しい案内をお送りしますのでもうちょっと待っていてください。

お世話になっている雑貨屋巣巣が今回の震災のためにチャリティーマーケットを行います。僕も26日に立ち寄って、歌を歌わせていただきます。詳細は以下に転載します。

26日(土)、この日は友人の岩瀬敬吾くんも有志を集めて“救済ライブ「bakayaro」”を下北沢440で企画したりもしていますのでぜひチェックを。




“巣巣のチャリティーマーケット”
第1回 3月26日(土)27日(日) 11:00-17:00ごろ


このたびの東北関東大地震で被災された方々のお役に立てればと思い、
チャリティーマーケットを企画いたしました。このマーケットでの売り上げ
と集まった募金は、巣巣からの募金とあわせまして日本赤十字に寄付させて
いただきます。当日の多くの方のご来店をお待ちいたしております。 巣巣 


□主催 巣巣
□共催 dans la naturemille books

□チャリティーミニライブ
 *山田稔明(GOMES THE HITMAN)
 26日 14:00-15:00ごろ 投げ銭ライブ

 *tico moonACHORDION
 27日 14:00-16:00ごろ 投げ銭ライブ
 (チャリティーへの募金をお願いいたします)

□dans la nature マフィンカフェ
□mille books Book Shop
aalto coffee コーヒースタンド
warang wayan インドネシア雑貨
□森永よし子
+CAPSULE
□ヒサマツエツコ
Air Room Products
オカズデザイン
□ニワサキパン
   他大勢の皆様


□チャリティーマーケットについて:
巣巣年末恒例のチャリティーガレージセールと同じ要領で行います。

品物の提供: お持ちのもので、すてきでかわいくってまだ使えるものだけど、
自分ではもう使わなくなったものをご提供ください。洋服、靴、かばん、アクセサリー、
食器など(もうしわけありませんが、もらった食器などの不用品はあまり買いたいという
方がいないのでご遠慮くださいませ)

(エネルギーの節約のため、ご持参いただけるとうれしいですが、宅配でも大丈夫です。)
 受付期間 明日より26日12時まで。

品物の販売: ご提供いただいた品を26,27日にお得なお値段で販売し、その売り上げと
皆様からの募金・巣巣の募金を日本赤十字に寄付させていただきます。たくさんの方の
ご来店をお待ちいたしております。(でも交通機関が乱れていますので気をつけてお越し
くださいませ)マイバックと小銭をご持参ください。

その他のイベントや参加アーティストについては決まり次第、告知させていただきます。

*もろもろの状況により日程が変更になる場合がございます。
*第2回、第3回も開催します!
(状況により日程を変更する場合がございます。
延期の場合は25日にこちらに掲載いたしますのでご確認くださいませ。)


巣巣(http://www.susu.co.jp/
〒158-0082 
世田谷区等々力8-11-3岸本ビル1F
TEL 03-5760-7020  
Posted by monolog at 14:37TrackBack(0)

2011年03月16日

停電の夜に

写真何も手につかなくてどうしようかと思ったときに掃除をするというのが自分には一番しっくりきて、今日もキッチンまわりと居間を徹底的に片付けていたら夜になっていて、そういえば18時20分から計画停電だと思ったらもうすでに18時半を回っていたから今日も停電回避か、と思った途端に電気が全部バッと消えた。窓の外も真っ暗になった。

MacBookのディスプレイだけはかろうじて点灯していたけど、急な暗転で何も見えなくなったときに思い出したのは去年の小沢健二「ひふみよ」公演のオープニングの風景だった。iPhoneの光でライターとキャンドル(転倒しない安全なやつです)を探して灯りを。ある意味いま最も役立つガジェット、携帯ラジオをつけてみてニュースを聴いて、しばらくして消した。

掃除をしたばかりの部屋だからほのかな灯りで雰囲気があって、思い立って、僕は久しぶりにギターを弾いて歌ってました、自分の歌を。そしたらとても心が落ち着いてきて「ああ、次のライブでこれ歌おう、あれも歌おう」といろんな考えがわいてきた。遠い昔に書いた歌もこのときのために書いたのではないかといううようなフレーズあったりして過去の自分にハッとさせられる。

停電は2時間ほどでしたがとても暗くて長くて寒かったが、被災されて今もなおこの比にならない苦渋の暮らしをされている方々を思うと心苦しかった。いい話を聞いても悪い話を聞いても一日のなかで何度も涙が出るし、原発のことも気が気でならない。こんなふうになるなんて思いもしなかったが、こんななかでもどうにか頑張って日々を更新していかないといけないのだな。

地震が起きた金曜日の夜、全然眠れなくて明け方まで僕は書くべき返事のハガキを書いてそのまま朝になってうちから一番近いポストに投函したのだけど、それはなんだか心のバランスを保つための祈りのような行為でした。

福岡のcafe tecoから電話があり、静岡のサリーズガーデンとも話をし、そしてさっきまで恵比寿天窓switchのスタッフと打ち合わせをしてました。皆さん思うことがたくさんあり、僕もここ数日いろんなことをずっと考えています。

今日高田漣さんのコラム(URL)を読んで、「ああそうだ、この曲は祈りの歌だ」と思った歌、2005年末にイトケンさんとfishing with john五十嵐くんと3人で録音した高田渡さんの「鉱夫の祈り」のカバーを、皆さんのちょっとした息抜きのおともに聴いてもらえたら嬉しいです。


  
Posted by monolog at 23:42Comments(1)TrackBack(0)

2011年03月13日

揺れ動く気持ち

写真スーパーに行ってみたら冗談かと思うくらいなにもかもが品切れしていてパンのひとつも買えず、この先どうなっていくのかとても穏やかでない。

“一時的なパニック”だったというような笑い話になればいいのだけど、明日からは計画停電も始まるのでピリピリした日々が続くのでしょうか。

テレビのニュースを見るのがしんどくなって今日は朝からラジオを聴いていたのですが、「上を向いて歩こう」と「アンパンマンのマーチ」がFMから流れてくるのには感慨深いものがありました。どの世代にも心和む歌があるのですね。

このブログを見にきてくれて文章を読んでくれた、僕の音楽を好きで応援してくれる皆さんの5分くらいの息抜きのおともに、まだレコードになっていない歌のデモを1曲公開します。

平凡な毎日の暮らしがどれほど愛すべきものか、手に入れにくくなるとその大事さを実感します。

新しい一週間を頑張りましょう。



  
Posted by monolog at 23:33Comments(3)TrackBack(0)

2011年03月12日

2011年3月11日のことを

写真2011年3月11日のことをこれから毎年思い出すのだろう。ちょっと外出して帰ってきた僕はテーブルの上にあったお茶を派手にこぼしてしまい「あーあ」と雑巾で床を拭いていて、そこに生まれて初めて体験する震度5が来た。だから地震のせいでコップが割れたりはしなかった。

僕はいつものクセで本棚とテレビが倒れないように手を伸ばしたけど今回のは全然いつもと違う。猫は怯えて走りまわり納戸のほうへ、で、その納戸に屹立するCD棚からガチャガチャバキバキとCDやDVDやらが落ちる音が聞こえてきた。

長い揺れの中で僕は猫のことだけが心配で散らばるプラスティックを掻き分けて、狭っこい隙間に頭を突っ込んで放心状態の猫をなでながら「大丈夫、大丈夫」と声をかけたのだけど、うちの猫のしっぽは興奮のせいで見たことないくらいふくらんでいました。

それから24時間ずっとニュースを眺めて、ほとんど眠れずに言葉にならないような感情を持て余しながら、たまに外の様子を伺いにいったり、電話が繋がるようになってからは親や友だちと連絡を取り合ったり。テレビに映される映像は圧倒的で事態はおさまることを知らず今の段階でも次から次にいろんなことが起こっているのだけども、ああ、自分になにができるのか、と考えるとあまりに無力で力なく立ち尽くしてしまう。

昨日の混沌とした夜に、ラジオから流れてきたビートルズの歌がとても胸にすっと入り込んできて感動して、“心に対する音楽の効用”というものを改めて再認識したのだけど、きっと自分も音楽を奏でて暮らしている人間として音楽でしか何かを成し得ない、のかもしれないという自問自答。

このブログを最後まで読んでくれた、未曽有の災害で大変な目にあったり心がざわざわして不安で落ち着かない人のために、僕の音楽を好きでCDを聴いてくれたりライブを観にきてくれる心強いあなたたちがいなかったら完成しなかったであろうお祈りの歌をお届けしてみんなを応援したいと思い、ここに掲示しておきます。小さなことかもしれないけれども、僕が音楽人としてできることはこういうことかなあと思ったのです。


  
Posted by monolog at 17:39Comments(6)TrackBack(0)

2011年03月09日

【3月9日配信開始】ひそやかな魔法

jacket4前回の記事に「やはりCDがないと実感がわかない」と書いた、映画主題歌となった新曲「ひそやかな魔法」が本日9日(水)に配信リリースになります。たくさんの皆さんに聴いていただけたら嬉しいです。

この、「実感がわかない」という言葉にはネガティブな意味だけではなくて、とてもいろんな感情と印象が含まれる。そもそもの始まりが『home sweet home』に収録されている「星降る街」がエンディング曲として採用される予定が急遽書き下ろしの新曲を、ということになったから僕はこの曲を12月の「夜の科学」終了後に2日かけて書いたのです。ここ最近でここまで書き始めから完成までが短かったのは稀なので“実感”がない。

そのときは「魔法(仮)」と呼ばれたピアノとギター、ドラムとベースに歌とコーラスを3つ入れた簡単なデモを『pilgrim』『home sweet home』の共同プロデューサーであるYamachiさんに託した。僕は並行して劇中音楽の作業もしていたからYamachiさんに「僕のアコギもなにもかも全部塗り替えてもらって結構です」と丸投げした。相当の信頼関係がないとできないことだが、この歌はそういうプロダクションにするのが最適だという予感があったのです。

果たして数日後、カンヅメ作業でクタクタの僕のところへYamachiさんから途中経過が届きます。「なんか、すごく“山田稔明”って感じじゃない?」という言葉通り、『pilgrim』『home sweet home』を経たその先の音が。自分がひとつも楽器を演奏していない歌はこれが初めてじゃなかろうか、というところでも“実感”が不思議な転調を起こしているのです。

Yamachiさんのスタジオで若干風邪気味の声で歌入れをして完成したのはクリスマスイブのことでした。今回は配信リリースなので詳細なクレジットなどがつきませんが「ひそやかな魔法」は僕とYamachiさんの3年目の新しい化学反応です。

iTunes storeなどで発売される「ひそやかな魔法ep」には劇中音楽が3つ入っています。どれもアコースティックな響きの可愛らしい音楽たちです。「dragonfly」という曲を監督さんにとても気に入っていただき追加録音再編集してあります。もう一曲「beat it black」という、一番時間のかかった劇中歌があるのですがそれは「ひそやかな魔法ep」に含めるのは本意ではない、という僕のわがままを聞いていただきました(映画のなかだけでお楽しみください)。

いつか「ひそやかな魔法」もCDやレコードなどかたちあるものにして手で触れたいですね。それまではデジタルデータでみんなのパソコンや、もっと身近にiPodやiPhoneや携帯にいれて持ち歩いてください。春のライブではこの歌を歌いますのでライブ会場で、「手に入れました!」とiPodや携帯を僕に提示して見せてください。ハイタッチで応えます。

iTunes
mora


「ひそやかな魔法ep」(配信限定)
2011年3月9日(水) Digital Release

1. ひそやかな魔法 [映画「ナナとカオル」主題歌]
2. after school(ナナのテーマ)
3. C major instrumental(カオルのテーマ)
4. dragonfly(ナナとカオルのテーマ)



3/9から「ひそやかな魔法 ep」4曲 iTunes、moraにて配信
3/9から「ひそやかな魔法」着うた(R)、着うたフル(R)レコチョクにて配信  
Posted by monolog at 00:56Comments(1)TrackBack(0)

2011年03月06日

今週は配信リリースと映画公開です

djdj土曜日は巣巣でマフィンカフェだったので遊びにいってきました。高校時代の友人が等々力に住んでいるので連絡をとって落ち合って、春に小学生になる息子と初めて対面したり顔なじみの人たちとおしゃべり。月に一回の集いという感じで、この感覚は無縁社会とは無縁のように思える。

別の友人に誘われて先週、先々週とDJみたいなことをやらせてもらった。今年になってたくさんアナログを買い漁るようになって音楽を集中して聴く時間が増えたこともあって、楽しい夜を過ごせました。

今週は9日(水)に新曲「ひそやかな魔法」が配信リリースされます。やはりCDが手元にないと実感がわかないのだけど、リリース元となる古巣のVAPのスタッフの皆さんもいろいろアイデアを出してアクションしてくれているのでこの機会に新しいリスナーとの出会いもあればな、と前向きな気持ちです。iTunesや着うた、レコチョクなどでご購入ください。

週末12日からユーロスペースにて僕が音楽を担当した「ナナとカオル」がレイトショー公開されます。ライブのMCでは「童貞ボンクラ映画ですから」と面白おかしく話していますが、こないだ撮影中の大変だった話あれこれを聞いて改めて“愛すべき童貞ボンクラ映画”だ!と再認識しました。

大きなスクリーンとスピーカーシステムで自分が作った音楽が流れるのを目撃しにいきたいと思っています。映画情報はこちら

4月は“春のうらうら”ツアーで静岡、札幌、福岡と出かけていきます。静岡公演に際して昨年に続き地元の友人がイベント参加に役立つブログを作ってくれました(こちら)。札幌ROOM11でのイベント特設ブログもあります(こちら)。

“春のうらうら”ツアー 2011spring
4月9日(土)@静岡 サリーズガーデン
4月16日(土)@札幌 ROOM11
4月17日(日)@札幌 レストランのや
4月23日(土)@福岡 cafe teco


入場予約はオフィシャルサイトRESERVEから。  
Posted by monolog at 22:38Comments(1)TrackBack(0)

[MOVIE] ヒアアフター

写真クリント・イーストウッド監督作品でマット・デイモンが出る、という情報以外をシャットアウトして映画館へ出かけた「ヒアアフター」。そのふたつの名前が並ぶと、心底感動させられた「インビクタス」を否応なしに思い出します。

はたして映画が始まると僕は並走する3つの物語に翻弄される物語の旅人のような気分になって、様々な伏線がひとつの点に収束していく展開に気持よくさせられた。いろんなことを考えさせられる、とてもいい映画でした。

我々それぞれに起こりうる壮大なラブストーリーだな、と思いました。クリント・イーストウッドには100歳になっても映画を撮ってほしい。  
Posted by monolog at 14:51Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月04日

3月3日

写真3月3日は雛祭りだが、今年のこの日は九州のばあちゃんの一周忌だった。去年の3月はなんだかいろいろくたびれていたのを憶えている。

僕が生まれて病気がちになった母親の調子が悪いときずっと僕の面倒を見ていたのはばあちゃんだったから頼り甲斐のある力強い姿ばかりが印象深く、晩年の小さく丸くなって寝たきりのばあちゃんを見るたびに悲しかった。

生前には見たことがなかった口紅をぬった顔でもう二度と目が覚めないばあちゃんは女の子の節句の日に天に召されたので、多分毎年3月3日にはばあちゃんのことを思い出すのだろうな。

佐賀の山奥のばあちゃんの家あたりは今もだいたい同じ景色で街の開発とは無縁の場所にあり(写真の風景がそれだ)、故郷に帰ると必ず立ち寄るX軸とY軸の交点0のような場所になった。春の福岡のライブの折にお墓参りをしようと思う。

ばあちゃんはサリンジャーとマンデラと同い年だった。サリンジャーも去年亡くなったがマンデラはまだ生きている。僕はばあちゃんより50余年遅れて人生を歩いているということになる。  
Posted by monolog at 02:19Comments(1)TrackBack(0)

2011年03月03日

【LIVE詳細】4月9日 静岡サリーズガーデン

marche1昨年9月以来の静岡でのライブ、詳細まとまりました。
オフィシャルサイトにて予約受付中です。
“春のうらうら”ツアーの皮切りとなります。

山の朝市+「お買い物+音楽+おいしい物」
LIVE;音と歌のマルシェ
2011年4月9日(土)@静岡サリーズガーデン(椿の里 静峰園)
開場 9:30/開演 15:30/料金¥2,500(1ドリンク代別途)40名限定
出演;山田稔明、安宅浩司、イノトモ


この日は朝から様々なクラフト作家さんによる“山の朝市”が開催されます。
予約お申込はサリーズガーデン、各アーティストHPにて受付中

SALLYS GARDEN(サリーズガーデン)
〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田2113-4
TEL: 054-262-1228
E-Mail: seihoen@uv.tnc.ne.jp
HP: http://seiho-en.com/
  
Posted by monolog at 14:16Comments(0)TrackBack(0)