2005年07月19日

渋谷SPUMA

050719-131757.jpg“musica de praia”@渋谷SPUMA

1.ねじを巻く(「饒舌スタッカート」)
2.点と線(「夜的科学3in1」)
3.光と水の関係(『weekend』)
4.僕らの暮らし(「maybe someday ep」)
5.手と手、影と影(『ripple』)
6.Hallelujah(Leonard Cohenのカバー)
7.星に輪ゴムを(『ripple』)

※ymd-solo acoustic

梅雨明けのニュースで迎えた海の日、ノドもちょっと復活しました。今回はウクレレで「光と水」を。昼間は死ぬほど暑かったけど夜もむせるほど暑かったです。次は8月5日です。

Posted by monolog at 13:17│Comments(1)TrackBack(1)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
引き続き山田ソロ見学しました。写真はリハの様子、撮ってみましたがボケている。「光と水の関係」ウクレレバージョンよかった!この日は全体的に歌い上げていてとてもよかった。楽しかったです。 セットリスト(monoblogより) “musica de praia”@渋谷SPUMA 1.
7/18 渋谷SPUMA【BRC BLOG】at 2005年07月20日 00:05
この記事へのコメント
金曜日に続けて月曜のスプーマ見に行きました!外はうだるような暑さなのに、山田さんが歌い出すとさわやかな潮風が吹きぬけて行くような清涼感が・・・「光と水」ウクレレであんなに変わるなんて!今までのウクレレで一番可愛かったです。一生懸命に新しい楽器に挑戦する姿が微笑ましくて、でも回を重ねるたびに驚かされるので、ずっとニコニコ顔で楽しい時間を過ごせました。めったに聴けない山田さんの英語の歌も素敵でした。喉の具合が悪かったとおっしゃってましたが、鳥肌が立つくらい気持ちいい歌声にヤラレて、帰り道放心状態でしたよ。次までゆっくり休んでくださいね。
Posted by PUFU at 2005年07月20日 02:32