もう金木犀だ

昨日は午後から乃木坂のスタジオへ。今年頭から関わってる仕事の何度目かのゴール、僕はなにをするわけでもなく持っていった本を読んだりコーヒーを飲んだりアメを舐めたり領収書を整理したりしてるだけでしたが、自分を音楽モードに戻していくために理想的な現場でした。
一連の「ripple-ism」が終わって、ひたすら野菜(セロリ、ニンジン、ジャガイモ、タマネギ、ピーマン)を切り刻みベーコンとニンニクを炒めコンソメを溶いてカットトマトの缶を鍋に注ぎ半日くらいことこと煮込んでスープを作れるくらい暮らしに時間的余裕が出てきました。今日は白いスープを作ってみようと思います。
昔書いた「窓際で寝そべった僕たちは進んでゆく木漏れ日に居場所を変えるだけ」という歌詞は日向で眠る猫の様子にヒントを得て書いた一節なのですが、うちの猫はいま、まったく居場所を変えないくらい心地良い寝床を手に入れたようで、Tシャツ通販が始められません。
Posted by monolog at 10:38│
Comments(5)│
TrackBack(0) │
この記事へのトラックバックURL
うわーいいですね。半日煮込みスープ。
たくさん煮込むとほんとにおいしいですよね、スープ。
暖めてから入れとくと煮込むのと同じ効果のある魔法のお鍋が、こないだ西友で売られてたので、買おうかどうしようか本気で悩んでます。
なによ、ここは私のうちよ、というようなぽちこさんの目がかわゆすぎです。
猫ってダンボール好きですねー。箱がちょっとへこんじゃってるのがまたよしです。
ホイップクリームを買ってきたので今日は
だらだらと白い野菜スープを作ろうと思います。
>暖めてから入れとくと煮込むのと同じ効果のある魔法のお鍋が、
なんだそれ?説明して!モア!
や、多分、魔法瓶のお鍋版みたいな感じです。
http://www.thermos.jp/cooking/c_sikumi/index.html
愛しのぽちちゃん。
先日ライブ会場で購入したCD-Rのパッケージの中に、
あなたの毛と思われるものが3〜4本封入されておりました。
大切にします。
(ぜんぜん違っていたら捨てます・・・)
あーそれはまちがいなくポチの毛だと思います。
なんか作業してると絶対そばに寄ってくるから。
ポチの毛は本当にやっかいなんです。