晴れ

強力な遮光カーテンのせいでうちでは朝起きてなお降ってるのか晴れてるのかがわからないので、カーテンをシャッと開けるときにいちいちドキドキするんですが、今日は久しぶりに晴れていて気持ちがよかった。
昨晩はホイップクリームを投入して白い野菜スープを作ったので指先からセロリの匂いが消えず、セロリは大好きなんだけど四六時中セロリの匂いがするのも嫌なものだなあと思っています。
衣替えの季節が過ぎ,去年何を着てたかを思い出そうとするんですが、ちょっと振り返って春に着てた服を着ればいいんですね。どこにいても金木犀の匂いがするんですがその実態たる金木犀が見つけられない、ということがありませんか?
今日はご近所さんと打ち合わせ。
Posted by monolog at 10:27│
Comments(3)│
TrackBack(0) │
この記事へのトラックバックURL
あ。わたしも昨日、仕事で目黒あたりを歩いているときに、ちょうど同じことを思っていました。金木犀の匂いがしたので振り返ってみたのですが、どこにあるか見つけられませんでした。
うちも遮光カータンです。今朝、家をでる前に外の天気を見ようとしたら、すぐ隣の木の上に植木屋さん(?)がいて、かなりおどろきました。
白いキャップが爽やかで、かっこいいです。あと、山田さんは茶色が似合いますよね。秋っぽくてすてきです。
この時期台風がくると金木犀の花が飛ばされて木の根元にオレンジ色の鮮やかな溜まりが
できるんですよ。今年は茶色が好きですねえ、僕は。
いま、猛烈に「遮光カータン」っていう、可愛らしい怪物の姿を想像しています!
わ。カータンでしたか! なぜだか今、マントみたいに首にカーテンをまいて、ズルズル引きずっているポチちゃんが頭に浮かびました!可愛らしすぎて怪物とは呼べませんが・・・
茶色と緑、茶色と白・黒のほかにも、ピンクなどのきれいな色や、意外に紫とも合うので、すごく使えますよね。わたしもrippleTシャツは茶色を買ったので、色々あわせて着ていますよ。あたたかい土の色なので好きです。