2005年12月12日

夜の科学vol.5ー距離を越えてゆく言葉

marble_row2005年12月11日(日)@高円寺SALON/by marbletron
夜の科学vol.5〜距離を越えてゆく言葉

1.ねじを巻く(「饒舌スタッカート」)
2.北風オーケストラ(『cobblestone』)
3.街をゆく(「new atlas e.p.」)
4.世紀末のコロンブス(「SONG LIMBO vol.2」)
5.あのさぁ(大槻ケンヂのカバー)
6.娘よ(「SONG LIMBO extra edition」)
7.America(Simon & Garfunkelのカバー)
   〜忘れな草(『mono』)
8.Poor Places(Wilcoのカバー)
9.星に輪ゴムを(『ripple』)

10.カゴメのリゾット(失敗)〜青春アミーゴ(修二と彰のカバー)
11.太陽に焦がれて(提供楽曲)〜太陽に焦がれて(韓国語バージョン)
12.あふれてゆくのはこの気持ち(提供楽曲)〜あふれてゆくのはこの気持ち(オリジナル)
13.ベリーメリー(提供楽曲)〜ベリーメリー(オリジナル)

14.夜と日時計(小沢健二のカバー)
15.鉱夫の祈り(高田渡のカバー)
16.エブリデイエブリナイト(フィッシュマンズのカバー)

17.距離を越えてゆく言葉(新曲)
18.Sweet December(新曲「夜的科学5ーMerry Christmas ep」)

19.明日は今日と同じ未来(『ripple』)
20.男なら女なら(「夜明けまで」)
21.会えないかな(『down the river to the sea』)
22.手と手、影と影(『ripple』)

23.言葉はうそつき(失敗)〜夜明けまで(『mono』)
24.雨の夜と月の光(『weekend』)

25.Silent Night




2時間30分超えの弾き語りイベントでした。来てくれたみんなに感謝、スタッフにもありがとう。たくさんプレゼントをいただきました。たくさん毒を吐いた気がしますが他言しないようにお願いしますね。ライブの感想、みんなが家に帰って聴いた「夜的科学5ーMerry Christmas ep」がどんなだったかも聞きたいです。通販で購入された方もそろそろ届き始めましたか?「よいお年をー」と言いたいのにまだ年末いろいろあります。気を抜かずに頑張ろうと思います。みんなも頑張ってください。

写真は開演3時間前会場前で列をなすお客さん。夜には雪が降っていた!

Posted by monolog at 11:13│Comments(11)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
距離を超えてゆく言葉。
すごくすごく良かったです。
やっぱり山田さんは天才だなぁと思ってしまいました。
不覚にも?泣きそうになってしまったり、鳥肌がたつくらい響いてきたり。
秋葉原フィルターと韓国バージョンと青春アミーゴ、笑わして頂きました。

CD-Rリピートで聴いてます。
クリスマスが待ち遠しいです。
sweet december 一緒に唄えるようにしておきます。
Posted by ツムリン at 2005年12月12日 11:44
CD届きました。ありがとうございます。
イベント行けなかったけど翌日にちゃんとポストインされて嬉しいです。
通し番号書くだけでも、大変な労力だったのでは?
雪景色になってくれたので、ピッタリ合いますよ。
おちつきますね。
Posted by oven at 2005年12月12日 12:12
楽しかったです。
前々日に忘年会がありまして、1HG発見済みです。
Posted by k-_-h at 2005年12月12日 12:38
山田さんの歌声は本当にいい!ですね。
それだけで充分満足でした。

歌からはちょっとそれますが、個人的には
山田さんの結構な毒舌ぶりと、
ポチちゃんの映像がすごくよかったです。

頂いたCD-R昨日からずっと聞いていますが、
クリスマスソング、山田さんが歌うと、
また数倍いい歌になりますね、ほんとに。
残念ながら私は猫町には行けないのですが、
これを聞いて、少し幸せな気持ちでクリスマスを
過ごしたいなと思います。
Posted by annko at 2005年12月12日 12:53
すごくすごく楽しかったです。
友達も誘ってみてよかったです!楽しんでいたようです。
「ベリーメリー」の秋葉原フィルターがかかったバージョンけっこう好きなんですけど・・・。
雪にもびっくりしました!
Posted by savon at 2005年12月12日 18:32
CD-R届きました。新曲も聞けて今ちょうど聴き終わる所なんですけど本当に凄く良いです。ありがとうございます
Posted by 笑波 at 2005年12月12日 22:06
CD-R届きました。
ドキドキしながら聴き始めたんですけど
すごくいいです。
sweet december なぜだか涙がポロポロ出てしまいました。
やさしいし温かい。
幸せな気分になりました。
ホントにありがとうございます。

Posted by miracle at 2005年12月12日 23:03
昨日は楽しかったです!
やたら毒を吐く山田さんがツボでした。
オザケンをリクエストされて、オーケンやる山田さんは、
やっぱりB型だと思いました。

それと、やるとは思わなかったWILCOが聴けて、嬉しかったです。
今度は、エレキでAt least That's What You Saidが聴きたいです。
エブリデイエブリナイトも好きです。

これからも、人のことを気にしているんだけど、
結局好き放題やってしまう山田さんでいてください!(笑)
Posted by まつばら at 2005年12月12日 23:41
やまださーーーーん!
ほんと山田ワールド炸裂で楽しかったです!!
たくさん笑ったし、歌にはグッときたし。
アンコールにも何回にも応えてくれてありがとうです。

CD-Rもいい作品です。
タダでいただいてしまっていいのでしょうか?
山田さんが歌うクリスマスソングは「クリスマスもいいなあ〜」
って思わせてくれました。
毎日聴いて、猫町への思いを馳せています。
猫町も楽しみにしています!
Posted by paru at 2005年12月13日 12:20
marbleをでたら、雪が降ってきて、素敵でした!

ライブの後、会社にいって仕事をかたづけていたのですが
ライブにいた時間が夢だったかのような、不思議な気分になりました!
帰って、いただいたCD-Rを聴きながら、
ぬくぬくしながら眠りについて、ほんとにしあわせな一日でした!
ありがとうございましたー。
Posted by kaeru at 2005年12月13日 23:24
福島は郡山から日帰り決行で上京し・・・
新幹線の最終を逃してしまいました〜(^^;)
翌日は仕事でなんとしても帰らねばならず、
在来でとりあえず宇都宮へ、そこから宇都宮在住の姉が高速を
飛ばしてくれました(笑)

焦って泣きそうでライブの余韻どころじゃなかったのですが、
翌日仕事しながら、ライブ終演後差し入れを渡したときの山田さんの
「ありがとう」がリフレインするたび「終電がなんだ!最後までいてよかった〜」とにんまり。

CD-Rは結局クリスマスまで待っていられず即行で聴いてしまった〜。
「また一つ年を重ねていくその意味」を見失いつつある気がする今日この頃です。
Posted by rea at 2005年12月15日 21:49