2006年01月13日

激落ちくん病

pochimedama仕事部屋の機材回りの場所を一新し、新しい年を迎え効率があがってきました。手に届くところに触りたいものがある、という感じで快適です。

年末からずーっと大掃除、より上をいく猛掃除モードなのですが、自分がすっかり「激落ちくん病」になっていることに気がつきました。「激落ちくん」とはこういうやつで、ドイツ生まれの新素材です。みなさんも一回くらいは買ったことあるでしょう。これで磨くと取りあえずなんでもモヤが取れたように1レイヤー分きれいになるのです。出かける前にコンバースのつま先をちょっと拭くだけでおろしたてみたいな気分にもなる(これをやるとホントに軽快に歩けるから不思議さ)。

この激落ちくんを手に先日お風呂に入ったのですが、僕は一心不乱にお風呂で数時間、ありとあらゆる湯あかや石鹸カスなどのヨゴレを磨き落としていました。風呂が新築みたいになりましたよ(多分それによって風邪が悪化した!)。最近はヒマさえあれば激落ちくんでギターを磨いたり、古いコーヒーカップを引っ張り出して茶渋を落として現役復帰させたりしています。携帯にも便利な激落ちポイポイがおすすめです。

Posted by monolog at 11:56│Comments(6)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
激落ちくん病とはなにかと思いきや…
昔、ピンク色したなんでもおちるやつ(練り洗剤みたいなの)が
流行ったときにデカイのを買ってしまい、今でも棚の奥に陣取っています。
私は重曹病です。なんでも重曹でヨゴレを落としてます。(+クエン酸効果のお酢)
掃除をすると、気分までピカピカになりますね。
Posted by oven at 2006年01月13日 17:17
わー!
わたしも激落ちくん、仕事でよく使ってます!!
ほんとにとりあえずなんでも落ちるんですよねー。
ギターまで磨いちゃってるんですか。
家では使ってなかったけど、便利だから使ってみようかなぁ。
Posted by な at 2006年01月13日 23:24
わーーー!!

ポチちゃん可愛い!!!こういうキャラクターのアニメ見たことあるような気がします。
Posted by リネ at 2006年01月13日 23:43
可愛い!?ポチと仲良しですねえ。これ寝てるんですか?ポチ?おとなしいなあ・・・
おかしー!!笑える!!!
Posted by 竹林 at 2006年01月14日 03:05
12日のを見た時も思ったんですが、
このポチちゃんには「ぎょっ」っとさせられます。
かわいい....ですけどね。

激落ちくんいいですね。
わたしも使ってみようっと。
Posted by Nori at 2006年01月14日 14:15
茶渋が...
簡単に落ちました!!激落ちくん。
油汚れもおちますねー。ちょっとこれ嬉しかったです。
Posted by トモ at 2006年01月16日 00:50