季節の変わり目探し

季節の変わり目だからでしょう、うちの猫の毛がすごく抜ける。寝転がると絨毯が毛だらけだったりする。そういうときはベランダに出して布団を叩くような感じでパンパンと体をなで叩いてあげるのですが、そのときの幸せそうな、目と口を半開きにした顔を見ると自分まで幸せになる。
特に最近はいい感じの日向が部屋のあちこちにできるようになって、毛は抜けまくるけど猫は快活になっている印象があります。冬越えの後は夏の猛暑までつかの間の快適なシーズンですね。
あっという間に「夜の科学vol.6」が定員数に達しました。本当にありがとうございます。やりがいがあります。キャンセル待ち等はオフィシャルサイトで詳細をお待ちください。今日見たテレビのなかで高円寺の商店街で料理の先生とHGがカボチャとトマトの煮物を作っていたのがとても美味しそうだったので真似して作ったのです。春の高円寺はいいぞ、のんびりしてて。
Posted by monolog at 00:52│
Comments(4)│
TrackBack(0) │
この記事へのトラックバックURL
ポチちゃんのまんまる頭がたまらないです。
あ〜、高円寺の商店街、すごく懐かしいです!
今回夜の科学には行けないのですが、また高円寺でのライブを楽しみにしています。
キャンセル待ちの受け付けも終了してしまったのですか…。
残念です。
ほんと。後ろ姿がまんまるで、ちょっと人間みたいでかわいいです。