雨、市ヶ谷〜渋谷

春がきた実感というのも桜以外にはそんなに感じなかったのに、もう梅雨なのでしょうか。僕は傘をさしてカバンを持ってギターを背負って街を歩くのが一番嫌いかもしれません。
市ヶ谷も渋谷も坂道の多い街ですがその雰囲気はまったく違う。市ヶ谷のほうが歴史力があるような感じがして、渋谷はどこか不穏な人間の活力のようなものを感じます。
写真は市ヶ谷で見かけたドードー、マダガスカル沖モーリシャス島に生息し17世紀に絶滅したとされる鳥です。週末も雨が降りそうですよ。
Posted by monolog at 23:28│
Comments(3)│
TrackBack(0) │
この記事へのトラックバックURL
あっ!私も!雨の日に、かばんを持って、
ギターを背負って街を歩くのがこの世で一番嫌いかも。
ミュージシャンならではですね!
ドードー鳥って話には聞いたことあるけど、こんなのなんだ。。
道を歩いてて出くわしたら腰抜かすかも。。
市ケ谷はバイトをしていたからというのもあるかわからないけど、好きな町です。
裏通りを歩くと時間のたくさん積もったものと出会えてうれしい。お稲荷さんとか路地とか。
渋谷は擦りきれた町、という感触が歩いててあります。
ドードーの載ってるページが
子供の頃の記憶の中でも、ものすごく鮮明。
なんかこの像を見たら今もかなりショックだろうと思う。