2006年05月18日

ブラック&ホワイト

tvpochiうちから歩いて行ける距離にある、ずっと気になっていたリハーサル・スタジオで練習をしました。いわゆる個人練習というやつで、これだと値段がバカ安い。1時間500円である。それでも一分一秒に金銭が加算されていく、というのは意識の深層に小気味いいリズムを生み出しダレることなく充実したリハーサルができました。

中沢新一「モカシン靴のシンデレラ」読了。植民地時代にカナダ先住民ミクマク族がヨーロッパ人入植者に聞いた「シンデレラ」の話と自分たちの持っていた話とに影響を受けて創作した新しいシンデレラ・ストーリー。物質主義的ではなく物事の内面にフォーカスを定めたような印象を受けました。

夜は「夜の科学6」投影用に猫とビデオ撮影。モノクロにしてみました。なんか春になって運動グセがついたからか、ちょっとやせてクールな感じがでてきたんじゃないのか、ポチよ。

オリジナル版の一種独特なオリエンタル・ゴシック的雰囲気が好きだった猫目小僧の、実写版映画が気になってしょうがない。

Posted by monolog at 23:34│Comments(1)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
我が家では今年に入ってから楳図ブームが巻き起こっていて
私も色々読みましたが「猫目」はまだ未読です。読んでみよう。

明日のライブ楽しみです。がんばって出かけます。


Posted by にーこ at 2006年05月19日 18:56