2006年08月10日

知らない事だらけだ

ikanooshushi近所を散歩するときにいつもなんとなく気になっていた標札に今日はちょっと足を止める時間があったのでまじまじと眺めてみたのだ。

あいうえお作文的方法で標語が書かれていますが、「いかのおすし」となっている。土地柄「いのかしら」の間違いかと何度も見直すもやっぱり「いかのおすし」だった。帰宅後やっぱり気になって調べてみたら「こんな標語も知らなかったんですか?常識ですよ」と言わんばかりの検索結果。子供たちに保身のための標語を「いかのおすし」と憶えさせるらしい。

そんなことは全然知らなかった。中途半端に大きくなった僕らは「イカのにぎり」と憶えてしまいそうだ。




夏になったら「いかのにぎり」

いか・・いかんともしがたい暑さ
の・・・のぼせてしまうような暑さ
に・・・二時間でふらふらの暑さ
ぎ・・・ぎりぎりの暑さ
り・・・理解を超えてゆく暑さ

Posted by monolog at 13:44│Comments(1)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
いかのおすし…
標語なのに身近じゃないタイトルですね(笑)
常識なんだぁ…知らなかったっっ☆
Posted by しし at 2006年08月10日 14:58