2006年09月10日

東京の街を

pochi0909まだまだ暑い残暑の週末。六本木、新宿、吉祥寺と右往左往飛び回る一日。この週末は国立霞ヶ丘競技場でスマップがコンサートをやってるそうで、『Pop Up! SMAP』柄のバッグを持って小走りする女性陣や中居くんファンとおぼしき5人組くらいが揃いの手作りTシャツを来てグレイシー・トレインみたいに連なっていく風景に出会いました。そういうのを見るとなぜかこっちまでワクワクしますね。すごい楽しいんだろうな。

今日はなんだかこっちのほうもお祭りで吉祥寺はいつもの3倍くらいの人がいた気がする。それでも夕方から夜にかけての時間の経過のなかで暗くなっていくスピードが確実に8月と違う。この調子だとあっという間に冬になってしまうような気がする。冬は猫が本領を発揮する季節なので、そういう意味でもワクワクしますね。

Posted by monolog at 02:13│Comments(2)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
このまま寝てたらしびれそうな右腕あんばいですねー。
夏の疲れが出てくる時期、山田さんご自愛くださいね。
Posted by hinata at 2006年09月10日 20:28
昨日のお祭りの喧騒を楽しみながら向かった、吉祥寺の某スタジオにて、山田さんご自身に命名して頂いた、GOMESセッション「お昼の科学SESSION」が無事に終了いたしました。
20人近くが集まり、5時間にわたってひたすらGOMESの曲たちを演奏したひと時!
楽しかったです♪
山田さんにも、お聞かせしたかったな〜!
「ヘッタクソ!」と、言われることを覚悟の上で(笑)。
Posted by hani at 2006年09月10日 23:09