PLAYLIST MAGAZINE × 風知空知 vol.1

師走の土曜日、朝から六本木で所用を済ませて午後には賑わう下北沢へ。初めて行った
風知空知は開放感のある作りで居心地が良い。DJの合間に曽我部さんがやってる
CITY COUNTRY CITYも覗いてみたが白くて窓が大きくてストーブで温かい秘密基地みたいで素敵だった。下北沢みたいな街に長居したくなるカフェを持つなんて人生の夢みたいな感じだな、と思った。
この日はやたら読書が進みイベント中に峯田和伸
「恋と退屈」、
「ハローバイバイ関暁夫の都市伝説―信じるか信じないかはあなた次第」を読み終えてしまう。カルチュアルな土曜日でした。
何度やってもなれないDJですがこの日はまったりと今年一年でよく聴いたCDから40分間、この季節になると聴きたくなる冬の歌(この
PLAYLISTに沿った感じになった)を40分かけました。来てくれた人ありがとう。流した曲をメモしておいたので以下に書き記しておきます。
1st TIme “2006年よかった音楽”
0.artist/song/album
1.GOMES THE HITMAN/手と手、影と影/ripple
2.Josh Ritter/Wolves/The Animal Years
3.Ben Kweller/I Gotta Move/Ben Kweller
4.Ben Kweller/Nothing Happening/Ben Kweller
5.Bright Eyes/Drunk Kid Catholic/noise floor
6.Yo La Tengo/Mr.Tough/I Am Not Afraid of You and I Will Beat Your Ass』
7.The Flaming Lips/Free Radicals/At War with the Mystics
8.Albert Hammond Jr./Everyone gets a Star/Yours to Keep
9.Pinback/Loro/Elizabrthtown vol.2 (OST)
10.Sufjan Stevens/Dear Mr.Supercomputer/The Avalanche
11.Loose Fur/The Rulling Class/Born Again in the USA
2nd Time “クリスマスに聴きたい曲”
0.artist/song/album
1.The Hooters/Karla with a K/One Way Home
2.The Pogues/Fairlytale of New York/If I should Fall from Grace with God
3.Sufjan Stevens/Amaging Grace/Song for Christmas
4.Bob Dylan/Girl from North Country/Freewheelin'Bob Dylan
5.Simon & Garfunkel/7 o'clock news/Silent Night/Parsley Sage Rosemary and Thyme
6.Peanuts/I Went To A Party/Snoopy's Classiks On Toys Sing-A-Long
7.James Taylor/Go tell it on the Mountain/At Christmas
8.Rufus Wainwright/Hallelujah/Shrek (OST)
9.U2/Angel of Harlem/Rattle and Hum
10.Lucinda Williams/Like a Rose/Transamerica (OST)
11.GOMES THE HITMAN/星に輪ゴムを/ripple
Posted by monolog at 14:15│
Comments(1)│
TrackBack(0) │
この記事へのトラックバックURL
山田さんのお薦めの曲はどれもほっこり暖かく、和んで口角が少し上がる感じでした。
青空の下でソファーに腰掛け、フワフワの白い膝掛けとホットジャスミンティーと素敵な音楽でゆったり暖まってきました。
2nd timeではクリスマス先取りしちゃいました。
来週末、いよいよクリスマスですね。
楽しみにしています。
猫町の招待状素敵でした。