猫観察

うちの猫は10時と17時と22時にご飯を食べるのですが、それ以外はだいたい寝ている。寝る子と書いて「ネコ」というくらいだから寝るのが仕事なのかもしれないが最近さらにお腹まわりの肉がだぶついてきたのでどうしようかと思っていた。
作業部屋の模様替えをして北と西の窓際にスペースができたのでそこが猫的に新鮮で光を浴びられるパワースポットらしく背中に気配を感じて振り返ると猫が太陽の匂いをクンクン嗅いでいたりする光景はとても幸せな感じがして心がほっとする。
だからテレビで猫を虐待する人のニュースなんかが流れると僕は瞬時にチャンネルをかえてしまう。エキセントリックに資料映像を使って報道するワイドショーにも辟易するのだ。明日から天気が悪くなるらしい。
Posted by monolog at 23:56│
Comments(4)│
TrackBack(0) │
この記事へのトラックバックURL
猫はいいですね。(笑)丁度今日、一眼レフのカメラに電池を入れ替えて撮れるようになったので、ポチのポストカードを壁に飾りパチリとさっき撮りました。出来上がりが楽しみです。
未来への自分にプレゼントみたいで古いカメラはいいです。
見た目的にとっても好きなのでそのままでいいのにと思ってしまうのですが
体のことを考えると、そうも言ってられないのでしょうか。。
猫を撫でていると優しい気持ちになれると思うんですが…
犯人の気が知れない。
ところで話は変わりますが坂本真綾さんのアルバムに曲を書き下ろされたんですか?
最近仰向けのぽちちゃんの写真が多いですよね。
つられて眠くなってきそうです(笑)
坂本真綾さんって、声優のですよね?
「グレープフルーツ」ってアルバムが好きです。
きれいな歌声ですよね〜
確か菅野よう子さん作曲のものも歌ってませんでしたっけ?