2007年08月21日

リハーサル/リハビリテーション

cutout月曜日、朝の10時からkickingbirdsリハ。酷暑とあいまってかなり身体にこたえる。今回のリハーサルは杉並区の公共機関を利用したのだが、お年寄りや子供がたくさん集う空間などもあり普段の薄暗い黒ずくめの音楽スタジオとは少し違う雰囲気。

最近も別編成での演奏はあったが5人編成で合奏するのは1月のプラネタリウムぶり。バラバラだったパーツを組み合わせて細かい目の紙ヤスリでキレイに整えていくような確認作業を半日かけて。

練習後に食べたサイゼリヤの安いカルボナーラがえらく美味しかった。「空腹は一番のごちそうをうむ」というインディアンの格言を思い出した。

Posted by monolog at 11:47│Comments(1)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
空っぽのお皿が最高級の誉め言葉。歩幅を合わせて空気という文字のないページを一行一行読み取りながら、どこまでも可能性を模索する作業のあとなら、なおさら空っぽのお皿になる確率は高い。そんな関係が街のあちらこちらで生まれればきっと、微笑みが街に溢れる、そんな気がします。
Posted by ぐり at 2007年08月22日 00:46