


今日は前回縫い合わせた天幕を半円のかたちに切り取る作業だ。NPOの皆さんに「山田くんはライブで忙しいのでは..」と心配されるもティピの進展も僕は気になるんですよ。半円を裁ちバサミでシュキシュキ切っていくのは気持ちいい。僕が一番若いからなのか、そういう重要そうなことをやらせてもらえて嬉しい。帆布を縫い合わせた幕、本来はバッファローの皮を継いで作ったものだ。こんなに簡単にハサミで切れたりはしなかっただろう。
半円になった幕に今度は煙出し用の切れ目を入れたり、入り口部分をカットしたり、様々な作業が次から次にあってハサミも定規もフル稼働。余った帆布で小さなパーツまで丁寧に縫い合わせて作っていく途中で僕はタイムアウト。「いってらっしゃい」と見送られて高円寺へ向かいました。
車の窓から眺めた井の頭公園の赤と黄色の木々たちがものすごくきれいだったな。二日目も最後まで気分良く朗々と歌えたのも朝から体を動かしたからかもしれません。
たくさんいただいた誕生日プレゼントのなかにネイティヴアメリカンのハーブ茶 “Chief's Deight”とかメイプルシロップとか人形とかたくさんあって、みんなよく見つけてくるな、すごいな、と思いました。コーヒーなんかはもうしばらく買わなくてよさそうです。本当にたくさんのお祝いをありがとう。
クリスマスCDRの発送も始まっています。ポストを気にしつつもう少し待っててください。



