2008年04月16日

てくてくと

gray3gray2gray1昨日は自転車がパンクしてしまってMPK(万歩計)の値も久々に11640歩で8kmを越える距離を歩いた。長く歩くと些細だが確実な季節の変化が見えてきて得した気持ちになる。

今日は仕事部屋で根詰めた作業をやっている途中で無性にマクドナルド(マクドナルド的な何かが)食べたくなって外へ出た。テイクアウトしようと思ったのだけどもめんどくさいからイートインしてしまおうと思い、なにか本でも一冊買えば手持ちぶたさもなくなるだろうと古本屋に寄り結構な時間をかけて「ダライ・ラマの仏教入門」という本を買いマクドナルドでカロリーが高そうなものを食べた。たまに体に負荷がかかるものをやたらと食べたくなるのはなぜでしょうね。

ダライ・ラマの本が面白くてアイスコーヒーの氷が溶けるくらい読み進めてしまう。105円の本に底知れない叡智が。ついこないだまで空が暗くなるほど咲いていた桜並木はまたその木が桜であることを忘れさせるくらい何の変哲もない通りに変わっていました。

今日は自転車がなおったから5000歩にも届かなかった。

Posted by monolog at 01:00│Comments(1)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
いい笑顔ですね。
カワイイです。
Posted by ぐり at 2008年04月17日 01:36