2008年05月22日

スマーフのインディアン

schleich久しぶりにゆっくり吉祥寺を1万歩以上歩いて楽しかった。俗に“近鉄裏”といわれる雑貨屋が立ち並ぶあたりは時間を忘れ探し物に溺れるバミューダ・トライアングルのよう。

去年の秋から参加してきたティピ作りですが、僕たちがちくちく縫って形になったティピが千葉に出張するらしいです。6月7日と8日、エコ・フェスタ in 千葉の竹フェスティバル。本来インディアンたちが支柱に松の木を使うところを西東京のティピは竹の木で代用しているのです。

僕は6月7日下北沢でライブなので千葉まで行くのは難しいかと思いますが、興味のある方や近隣の方ぜひチェックしてみてください。シュライヒのティピ、手に入れたい。




Posted by monolog at 23:59│Comments(1)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
カワイイなぁ。
Posted by ぐり at 2008年05月23日 14:02