2008年06月05日

最近のインディアン

ind_goodsindT物欲にかられ吉祥寺で散財。ホピの“サークル・オブ・ライフ”的デザインが微妙なユーズドTシャツ、僕が買わなきゃ他に誰が、と購入。

道ばたで古本市をやっていて、昔の西部劇パンフを3種ピックアップ。かなりの年代物だが色がきれいで見ていて気分がいい。

大阪の雑貨屋で見つけた『Nagawicka』というCDはインディアンが主人公の音楽劇(全編フランス語)、名古屋の開演前のBGMに使いました。京都のファンの方からもらったインディアンのスタンプはウォーボンネットの横顔が立派。

結婚パーティーでいただいた「マニトウのことば」というのはドイツ製のインディアン的カードゲーム。ひとりではできないゲーム。

果てのないインディアン探求の旅は続きます。

Posted by monolog at 21:33│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL