2008年06月06日

週末はバンドで

rh2rh1午後から練習。エレキギターを爆音で。アコースティックもいいけどソリッドなロックもいい。

最近僕がつけるイベントのタイトルは意識的にか無意識にか“月”がモチーフになっているものが多い、と思っていた。「milk moon canyon」、「blue moon skyline」そして「三日月のフープ」と。しかし1999年の「雨の夜の月の光」というシングル以来連綿と続く、空を見上げて物思う行為の所以なのだな、と梅雨入りして雨降りの時間が長くなった窓の外を見て納得した。

Posted by monolog at 00:00│Comments(1)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
Tシャツ日和の今日。
部屋に入ってきた虫を外に逃がす。
少し空を見、「わっ!」となる。月だ。久しぶりに見、変わらない思いが生まれる。

昨日、赤と青。
信号が青に変わったので歩き出した。止まる気配のない音が聞こえてきた。それでも何故か止まってくれることを信じてみたかった。しかし、眼の前をバイクは猛スピードで走り去っていった。少しだけ悲しくなった。子供じゃなく、私でよかった、と思いました。
Posted by ぐり at 2008年06月06日 20:13