2008年12月31日

2008年を見送って

hit今年も一年応援ありがとうございました。皆さんの拍手と声援でで頑張れた一年でした。

【2008年よかった音楽】
Stephen Malkmus『Real Emotional Trash
Conor Oberst『Conor Oberst
Jakob Dylan『Seeing Things
R.E.M.『Accelerate
Sigur Ros『Med Sud I Eyrum Vid Spilum Endalaust

Death Cab for Cutie『Narrow Stairs
Kathleen Edwards『Asking for Flowers
Fleet Foxes『Fleet Foxes
Jenny Lewis『Acid Tongue
Metallica『Death Magnetic

今年も好きなアーティストの予想以上の快作が多かったです。Stephen MalkmusはPAVEMENTのフロントマンのソロ新作、Conor Oberstはブライト・アイズの、Jakob DylanはWallflowersのフロントマンの密度の濃いソロ名義アルバム。20年聴き続けてきたR.E.M.は最新作でも僕の心をわくわくさせてくれました。


【2008年よかった映画】
ぐるりのこと。
イントゥ・ザ・ワイルド



様々な分野でインターネット経由で知った新しいアーティスト/作品がたくさん。もはや情報源は店頭とネットで同等だ。新しい読書は少なかったような気がしますが印象に残った本はここにまとまっています。


ひたすら音と声を重ねていく日々でした。多分2009年も。新しい音を持って旅に出たいです。

Posted by monolog at 23:56│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL