2009年11月01日

11月になりました

日付が変わって今日は表参道FABにてイベントに参加します。ポップス界の先輩たちに囲まれて背筋の伸びる思いです。トークありライブありセッションありと盛りだくさんの夜になると思いますのでぜひ遊びにきてください。12月の「夜の科学」情報は明日のライブでお知らせします。


放送450回記念「ようこそ夢街名曲堂へ!」スペシャル公開録音2009

2009年11月1日(日)OPEN 15:30/START 16:00( 20:00終了予定)
会場:東京・表参道 FAB
司会・進行:長門芳郎、土橋一夫
ゲスト(トーク&ライヴ):EPO/杉 真理/
告井延隆(センチメンタル・シティ・ロマンス)/山田稔明(GOMES THE HITMAN)

前売 4,000円/当日 4,500円(税込/1ドリンク別途500円)
オフィシャルサイト予約フォームにて前売りチケットを取り置き可能です!

お問い合わせ:表参道 FAB
TEL:03-5772-8566
「ようこそ夢街名曲堂へ!」公式ブログ


追記;ひきつづき慢性的に録音/編集作業や事務処理などでバタバタしていて頻繁にはブログを書けない感じなのでtwitterに2年ぶりにログインしてつぶやき始めています(このブログのサイドバーにも表示してあります)。「“法治国家”って本来統制のとれた状態であるはずなのに、なんだか“ホウチコッカ”という語感から見捨てられて荒れ果てた悪の枢軸国のような風景を想像してしまう」とか、あまり意味のない思いつきの言葉ばかりですが。

ライブ当日やツアーのときの実況的な書き込みもこれで簡単だ、と思っていますのでこちらもチェックしてみてください。twtterとは?っていうことは検索サイトなどで簡単に調べられると思いますのでよろしくお願いします。

追々記;こちらから携帯でtwitter見れるでしょうか?

pochi091101_2pochi091101_1

Posted by monolog at 00:43│Comments(5)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
今日のイベントが楽しんできてくださいね。
いろんな山田くんが見れて、東京はつくづくいいなぁと思います。
Posted by まる at 2009年11月01日 00:54
twitter、楽しく読んでいます♪
時々、状況がいまいち分からなくて「?」な書き込みもありますが、その時その時色々想像できて面白いです。
簡単な言葉でも嬉しいです。

あと、お礼が大変遅くなってしまいましたが、ハロウィーンカードありがとうございました!
「大丈夫」という言葉とちょっととぼけた表情のイラストを見て、心も体も緊張が和らぎました。

今日のイベントには残念ながら行けませんが、西の方から念を送っていますから。
楽しんできてください。
Posted by yuna at 2009年11月01日 11:45
今、会場へ向かう電車の中です。
山田さんが先輩方とどんなセッションをされるのか楽しみです♪
そしてそれがどんな風に放送されるかも。

ツイッター、携帯からは文字化けして見ることができません。PC専用でしょうか?キャリアのせいかなぁ‥

大変遅くなり申し訳ございませんが、家にもカード届きました。ありがとうございます。
ポストを開けながらワクワクしたの、どれぐらいぶりかなぁ‥
Posted by 里音 at 2009年11月01日 12:17
開場待ち…。楽しみですwww
自分は最近ついったー始めたばかりなんですが、モバツイッターがエラーで見られない…。
Posted by あだしの at 2009年11月01日 15:14
携帯からツイッター見れるようになりました!
山田さんありがとうございます!
Posted by 里音 at 2009年11月02日 18:34