
去年東北を旅したときにあちらこちらで伝統芸術としてのこけしを散見して少し興味を持っていたのが、今回その「こけし」というフォーマットと新進気鋭のイラストレイターとのコラボレーションで心を柔らかくするポップアートに転じていてとても目が楽しかった。
この秋、“home sweet home 2010 autumn”ツアー(蔵前、加古川、徳島)で限定販売する予定のコーヒー缶のイラストを描いていただいた山田タクヒロさんの作品もあって、「ARPEGGIO」というタイトルの版画集とポストカードを購入。
帰宅後、ずいぶん前にファンの人から「しりとり世界いっしゅう」というmille booksの本を誕生日にいただいていたことを思い出して本棚から引っ張り出して眺めてみたら、その中にも山田さんのとても印象的なイラストが多くて偶然の繋がりにハッとしました。
その山田タクヒロさんの猫のイラストをあしらった「山田稔明×aalto coffee×CHATSWORTH コーヒー缶」が購入できるライブは東京蔵前も加古川もSOLD OUTしてしまって、残るは高松cafe asileと徳島キャッチギャラリーだけとなっています。ぜひご来場の上、まるっとした可愛らしい缶を手にとってご覧ください。オリジナル紅茶やコーヒーを組み合わせた限定セットも予定しています。
明けて今日はびっくりするくらいの昨日との気温差、雨。熱いコーヒーが恋しい季節になってきました。秋の長雨は数日続くらしいですが今週末は紅茶でもコーヒーでもなく、お茶の故郷静岡でのライブ。雨が降りませんように。

