2011年11月28日

[SETLIST] Oil in Life(2011.11.26)

DSC031782011年11月26日(土)@中野JUNS Stream Cowboy Studio
宍戸留美 × 津田大介 Oil in Life vol.23


1.手と手、影と影
〜トーク with 宍戸留美、津田大介

2.どこへ向かうかを知らないなら
 どの道を行っても同じこと
3.home sweet home
4.glenville

5.ココニアル(安宅浩司)
6.Losing My Religion(R.E.M.)
7.光と水の新しい関係
8.hanalee

(with 安宅浩司 on guitar,mandolin, pedal steel)




沖縄から帰ってきて放心していたら週末になって、急遽決まったUstream音楽&トーク番組の日に。ジャーナリスト津田大介さんとシンガーソングライター宍戸留美さんがやっている番組。数年前対バンした留美さんから直接オファーをいただいてから急展開で決まった出演(思えば対バンしたのが恵比寿switchで、その時に会場が気に入って猫町/夜の科学の場所を移したのでした)、とても出たかったプログラムでした。

津田大介さんも留美さんも1973年生まれの同い年。最近の書籍はもとより'90年代後半津田さんの音楽配信メモをブックマークして頻繁に覗いていたので(他にはナタリー卓也氏のミュージックマシーンとか宗像さんの小心者の杖日記が情報源だった)初めて会えて話ができることが楽しみでした。

トークでは予期せぬローカルかつマニアックで同世代的な話題で盛り上がって楽しかった。いつも話さないようなことも話したような気がします(アーカイブをご覧ください)。たくさんの人が生放送で観てくれたみたいで、初めて僕の音楽に触れた人も多かったかも。とてもいい機会をいただきました。

安宅くんとの演奏はまたもやリハーサルなしの当日行き当たりばったりコース。新旧含めたレパートリーとカバーで充実したセットだったと思います。もう2曲くらいやりたかったな。安宅くんの「ココニアル」で歌詞がとんだ安宅くん、いつも冷静な彼の滅多にない狼狽が新鮮でした。ネタのようなやりとりのあと素晴らしい挽回でした。

小さなスタジオに機材がつまったJUNSのスタジオからとてもきれいでクオリティの高い放送を出していただいて感謝。5台もカメラが回っていました。演奏もトークも含めてアーカイブ化されました。Twitterなどで情報を得られなかった方、生放送に間に合わなかった皆さん、約2時間のプログラム、ゆっくりお楽しみください。アーカイブスはここから視聴できます。


DSC03196

DSC03191

写真 11-11-26 23 00 07




Posted by monolog at 11:40│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL