2012年08月09日

夏と秋のあいだに(冬を睨みながら)



昨日は涼しく過ごしやすい日だったので「すわ、もう秋が手を伸ばしてきたのか」と心踊ったけれど、きっとまた猛烈な暑さがぶり返すはずで油断は禁物である。こないだは猫がセミの抜け殻を食べようとして大騒ぎしたのだけど、昨日は洗濯物のTシャツにセミが微動だにせず止まっていて「いやだー、ここで死なないでくれよー」とあたふたしていたら目を離した隙にどこかへ飛んでいっていなくなっていた。

手に負えないほど旺盛を誇っていたトマトも「私はもう役割を果たしました」とばかりに萎れ始め、かわりにキュウリがどんどんツタを伸ばすようになってきて、いろんなサイクルが回転しているのがわかる。季節は流れる。来週はいよいよビーチ・ボーイズ来日公演なのだけど昨日チケットが届いた。ワクワクする気持ちはピークを越えてもはや終わったら一気に秋になるのだなという寂しさまで想像している。

それでも秋には秋でまた楽しいことがたくさん待っていることが嬉しい。PAVEMENTのスティーヴン・マルクマスのライブのチケットも昨日手に入れた。きっと冬にも同じだけの楽しさが待っているはずで、クリスマスの街の喧騒なぞを今から想像するとドキドキするだろう?と前に前にグルーヴしていく感情を僕らは“歓び”と呼ぶのだろう。

“夜の科学39”へのたくさんのお申し込みをありがとうございます。まだまだ予約を受け付けています。これは夏から秋への変遷、そして冬の記念すべき“夜の科学40”への通過点なのだ。点と点をつないでいくことの楽しさを皆さんと共有できたら嬉しいです。



2012年9月22日(土)@恵比寿 天窓 switch
GOMES THE HITMAN.COM presents
“夜の科学vol.39〜あさってくらいの未来”

18:30開場/19:00開演/前売¥3,500(1ドリンク代別途)
出演;山田稔明(GOMES THE HITMAN)with
夜の科学オーケストラ(iotken 、安宅浩司、五十嵐祐輔、海老沼崇史)

真夏の“関東百景”でのデュオ/別編成でのセッションを経て
9月に夜の科学オーケストラは7ヶ月ぶりに恵比寿で合流します。
ーDo you remember the night of September?
それはあさってくらいの未来の話です。

7ヶ月の充電期間を経て恵比寿天窓switchでの“夜の科学”開催決定!
新しいステージをぜひ皆さんで目撃してください。配信シングル
「あさってくらいの未来」リリースも記念し新しい季節の“夜の科学”を。
映画予告編トレイラー公開中です

オフィシャルサイト特設メールフォームにて予約受付中

*携帯電話からのお申し込みやメールフォームがうまく機能しない場合は
「お名前/フリガナ/E-mail/都道 府県/電話番号/人数」を明記の上、
題名を「恵比寿天窓switch」として info@gomesthehitman.com
宛にEメールにてお申し込みください。 追って入場料金ご入金に関して返信させていただきます。
順次整理番号を記載したご案内メールを発送しております。

天窓 switch
〒150-0013渋谷区恵比寿3-28-4 B1F
TEL 03-5795-1887

Posted by monolog at 10:15│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL