



昨日のこと。週末の市ヶ谷でのライブのためにヒックスヴィル中森さんと打ち合わせ、からの練習を夜まで。この夏のリハはだいたいうちのリビングでゆるゆるとやるという感じになりました。お昼すぎに中森さんが我が家に到着、しかしそこからは真面目に日が暮れて夜が来るまで確認と練習。中森さんとの共演は10年ぶりだが今回演奏するのはすべて初めての手合わせのセットリストとなりました。
中森さんとこれだけゆっくり時間を過ごすのはもしかしたら初めてかもしれなくて、先日鎌倉カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュで観たライブで気になっていたことを質問。「地上の朝」と聞こえた曲について「あれは小沢健二『地上の夜』へのアンサーソング?」と尋ねると「あ?『至上の朝』ね」と。聞き間違い。しかしホントに中森さんとのおしゃべりは楽しく「山田くんの曲はこの、GとFシャープ分のDがやたら出てきて、でもそこがいいよね」とか分析されたりして、あっという間に時間が過ぎました。
完売とアナウンスした市ヶ谷燕STUDIO DININGでの週末のイベントですが、長時間のイベントで人の出入りが多いであろうということと会場設営プランの変更などによりもう少し入場予約を受け付けることになりました。今回もまた他のどのライブとも違うセットリストと楽器構成でお届けします。DJ陣も楽しい人たちばかりです。
当日のご飯や飲み物のメニューも美味しそうなものばかり。イチオシは甘酸っぱさとスパイスの効いたお店オリジナルの無花果(いちじく)のカレー、よもぎの水まんじゅうなんていう夏休み的なものも。野菜のおばんざい3種盛りやスモークチキンと沖縄野菜のテキーラマリネとか、普段人気のごはん屋である燕STUDIO DININGならではの充実ぶりに僕も今からなにを食べようか楽しみです。ドリンクメニューでは「ばばあのにごり梅酒」っていうのが気になるな。ホントに夏の終わりのお祭りみたいな感じだ。8月の締めくくり、迷ってる人はぜひ来てください。
<関東百景#7>2012年8月31日(金)@市ヶ谷 燕STUDIO DINING
tokyo night swimming 〜夏休みの宿題を持ち寄って
19:00 open/20:00 Live Start/前売り¥3000(1ドリンク代別途)
LIVE;山田稔明 with 中森泰弘(Hicksville)
DJs;志田一穂、櫻井彰 他
“東京のコミュニケーション”をテーマに、東京のまんなか、市ヶ谷の燕STUDIO DINING
にてお送りするイベント。第一回目、この夏「関東百景」と銘打ったライヴシリーズを
展開する山田稔明のライブとDJで楽しい音楽空間を演出したいと思います。開催は夏休
みの最終日。美味しいお酒とお食事、アコースティックライヴにラウンジDJまで楽しむ
音楽の集い。楽しい夏の思い出日記を書く、最後のチャンスかもしれません。是非お友
達も誘って遊びに来てください。
*Hicksville中森泰弘さんとの10年ぶりのデュオ編成です!
<タイムスケジュール>
19:00〜lounge DJ(櫻井彰)
20:00〜LIVE(山田稔明 + 中森泰弘)
20:40〜lounge DJ(青木正)
21:10〜LIVE(山田稔明 + 中森泰弘)
21:40〜lounge DJ(志田一穂)
オフィシャルサイトRESERVEにて予約受付
燕STUDIO DINING
http://www.tsubame-studio.com
〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町2-33
TEL:03-5206-7756 FAX:03-5206-7758