




恵比寿と鎌倉のライブが終わってぼんやりしつつ、しかしそんな暇はそんなにない。恵比寿を経ての安宅くんの日記はこちら、2週続けてサポートしてくれた五十嵐くんの回想はここに。みんながみんなの言葉を持っていて素晴らしい。一昨日は杉並になるオカズデザインさんの台所アトリエ「カモシカ」まで出かけていった。奈良からデルベアさんがかき氷を、徳島アアルトコーヒーから庄野さんがコーヒーを淹れにきていたのだけど、予想通りの大繁盛で夕方から予定のあった僕は残念ながらかき氷はいただけず、しかし会場での演奏を担当したtico moonのおふたり、偶然ばったりのイラストレーター福田さん、カモシカの皆さんに挨拶をすることはできた。一口だけいただいた杏のかき氷、美味しかった。ポストカード企画の返事を、と思っているのだけど残暑きびしく「残暑お見舞い申し上げます」が書けない。僕自身が残暑にお見舞いされてしまっている。オータムグリーティングを気長にお待ちください。
昨日は終日自宅にこもっての録音とミックス作業。地味な作業だがこういう日はきちっと家でご飯が食べられて乱れた食生活を立て直すいいきっかけになる。きちんと食卓でご飯を食べていたら最近食欲減退気味の猫が「あたいも食べる!」としっかり食事してくれて嬉しかった。今週末お世話になる松江のアルトスブックストアに電話。雨の多い今年の島根、今週末もしっかり雨の予報らしいがここは晴れ男の面目躍如といきたいところである。初めての尾道と松江、今からとても楽しみで、わくわくしている。
BON VOYAGE!〜渡る渡船は音楽ばかり〜前夜祭
山田稔明『新しい青の時代』発売記念
“夜の科学 in 尾道〜brand new blue”
2013年9月7日(土)@ 尾道 JOHN burger & cafe
open 19:30 / start 20:00
前売 3,000円 / 当日3,500円 (1ドリンク別)
出演者:山田稔明
友人である永田敬士氏が地元有志と開催する音楽イベント「BON VOYAGE!」の前夜祭として
心強い橋渡しをしてくれました。会場JOHN burger & cafeでは渡船の定期券をモチーフに
した前売りチケットを販売中です。美味しいハンバーガーも楽しみです。
チケットはJOHN burger & cafe店頭、
オフィシャルサイトRESERVEにて受け付けます
JOHN burger & cafe
〒722-0036 広島県 尾道市 東御所町3−25
山田稔明ニューアルバム発売記念ライブ
“夜の科学 in 松江〜brand new blue”
2013年9月8日(日)@ 島根 松江 artos Book Store
開場16:30/開演17:30/前売2500円 (当日3000円)
松江の素晴らしいセレクトブックショップと僕を繋いでくれたのは
加古川チャッツワースでした。「山田くんのライブをここで観たい」という
熱い思いがようやく実現します。出雲大社詣でも楽しみなのです。
※チケットはartos店頭/HPからお申込み受付中です
(オンラインショップからのご購入をお薦めします)
artos Book Store
〒690-0884島根県松江市南田町7-21
TEL/FAX 0852-21-9418