




昨日のこと、朝から記憶の抽斗に触れるような地震。すぐに津波と原発を心配してしまう。こんな国でオリンピックなんて可能なのか?その想像力が僕にはない。午後から高橋久美子ちゃんと打ち合わせ、夜までいろいろ作業。彼女の「ヒトノユメ in 長野」開催まで2週間とちょっと。準備もラストスパート。どんな言葉と音とビジュアルの世界が繰り広げられるだろうか。fwj五十嵐くんから託されていたヒトノユメ招き猫に久美子ちゃん大喜び。10月13日の長野上田でのライブはヒトノユメ会場の庭、芝生の広場での名月を見上げながらのライブとなります。もうその頃には防寒具を持って旅するのだな。松本と上田、信州旅をぜひ。
トラベラーズノートブックはいつも素敵なブックレットを配布しているが、その第8号に寄稿させていただいた。とても光栄です。もうすぐ店頭で手に入れられると思いますし、僕のライブ会場でも配布予定です。かっこいい冊子に仕上がっていますのでお楽しみに。今朝は雷と雨の音で目を覚まし、明後日からの尾道、松江の旅の支度。雨よ降らないで、太陽と濡れたさまざまなものをからっと乾かして。週末は尾道、松江で合流しましょう。

<10月は長野2days!>
山田稔明ニューアルバム発売記念ライブ
“夜の科学 in 松本〜brand new blue”
2013年10月12日(土)@ 松本 豆とコーヒー Laura
開場16:30/開演17:00/前売2500円 (当日3000円)
*入場ご予約はLauraのHPにて受付中
豆とコーヒー Laura
〒390-0811長野県松本市中央2-8-12
TEL;0263-88-5280
ヒトノユメ “十五夜祭り”
2013年10月13日(日)@ 長野 上田 ヒトノユメ展会場内 芝生ステージ
開場18:00/開演18:30/前売3000円 (当日3500円)
作家高橋久美子(ex.チャットモンチー)が画家白井ゆみ枝と共同開催する
ヒトノユメ in 長野開催期間中のイベントにゲスト参加します。音楽と朗読
を秋の名月を見上げながら。
*チケットはヒトノユメHPにて受付中です。
ヒトノユメ
会場;笠原工場常田館製糸場跡
〒386-8611 長野県上田市常田1-10-3


BON VOYAGE!〜渡る渡船は音楽ばかり〜前夜祭
山田稔明『新しい青の時代』発売記念
“夜の科学 in 尾道〜brand new blue”
2013年9月7日(土)@ 尾道 JOHN burger & cafe
open 19:30 / start 20:00
前売 3,000円 / 当日3,500円 (1ドリンク別)
出演者:山田稔明
友人である永田敬士氏が地元有志と開催する音楽イベント「BON VOYAGE!」の前夜祭として
心強い橋渡しをしてくれました。会場JOHN burger & cafeでは渡船の定期券をモチーフに
した前売りチケットを販売中です。美味しいハンバーガーも楽しみです。
チケットはJOHN burger & cafe店頭、
オフィシャルサイトRESERVEにて受け付けます
JOHN burger & cafe
〒722-0036 広島県 尾道市 東御所町3−25
山田稔明ニューアルバム発売記念ライブ
“夜の科学 in 松江〜brand new blue”
2013年9月8日(日)@ 島根 松江 artos Book Store
開場16:30/開演17:30/前売2500円 (当日3000円)
松江の素晴らしいセレクトブックショップと僕を繋いでくれたのは
加古川チャッツワースでした。「山田くんのライブをここで観たい」という
熱い思いがようやく実現します。出雲大社詣でも楽しみなのです。
※チケットはartos店頭/HPからお申込み受付中です
(オンラインショップからのご購入をお薦めします)
artos Book Store
〒690-0884島根県松江市南田町7-21
TEL/FAX 0852-21-9418