2013年10月18日

ギターは打楽器である



昨日のこと。久しぶりに二日酔いで昼までだらだらしてしまう。夜から出かけて吉祥寺スターパインズカフェでペッテリ・サリオラのライブを観にいく。フィンランドの超絶ギタリスト、声量もすごいがギター奏法が独特すぎてうまう説明できないのでこちらのリンクを。ギターのボディを叩いてドラムを表現するのだけど、ルーパーを使わず通して演奏するのである。告井さんの独りビートルズを想起させる(ふたりがセッションしたらどうなるだろうか)。U2の「終わりなき旅」とかコールドプレイとか「ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ」とかを超絶プレイ交えながら。印象的だったのはミーターズの「CISSY STRUT」と特別静かに演奏されたポールの「Blackbird」でした。押尾コータローさんがゲストで登場したときの歓声すごかった。すごいものを目撃しました。

ベス・オートン、イノトモ、ペッテリさんと連日いい刺激を受けて今週末は長崎諫早オレンジスパイスでのライブです。今朝から旅の準備や荷物の発送などでもうすでに旅が始まっている感じ。僕の福岡の友だちも「車で2、3時間だから遊びにいこうかなー」と言っていた。遠方の方もぜひ僕の生まれ故郷鳥栖を通過して長崎まで辿り着いてほしい。エッセイストの中川ちえさんとのトークもあります。すでに馬場わかなさんの写真展は始まっています。この長崎のライブから初夏から続いた『新しい青の時代』セットリストをがらっと入れ替えてGOMES THE HITMANの楽曲なども織り交ぜたモードにしていこうと思います。秋の歌、冬の歌で歌いたい歌がらくさんあるのです。リクエストなどあればコメント欄にてお伝え下さい(善処します)。長崎でお会いしましょう!


『まよいながら、ゆれながら』(mille books)発売記念イベント
 “つながって、輪になって” 諫早編

2013年10月20日(日)@長崎 諫早 オレンジスパイス
17:30開場/18:00開演(20時終演予定)
出演:山田稔明(ライブ&トーク)、中川ちえ(トーク)  
料金:予約3,000円(1ドリンク付) 当日 3,300円(1ドリンク付)
予約方法 メール、電話、オレンジスパイス店頭にて受付

件名を【10/20予約】、本文に【代表者名、予約人数、電話番号】を記載の上、
info@orange-spice.com まで送信ください。
電話:0957-22-5151 名前、予約人数、電話番号をお伝えください。
*ご予約後のキャンセルはご遠慮ください。

orange spice
長崎県諫早市栗面町162-4 
電話 0957-22-5151 

orangedmpimg

ymdtochie


Posted by monolog at 11:49│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL