2014年01月04日

“吉祥寺の杉まつり”を終えて



杉真理さんと出会って今年で15年になる。セルフプロデュースで『weekend』というメジャーレーベルでの1stフルアルバムを作ってネクストステージを目指すバンドとスタッフは次の作品群の制作を外部プロデューサーの手に委ねることにして、斎藤誠さん、村田和人さん、そして杉真理さんに白羽の矢が立ったのだ。昨日の杉まつりのステージ上でも「15年」という話題が出たが、終演後の打ち上げで杉さんといろんな話をすることができて嬉しかった。ずっと知りたかった、杉さんが仕掛けた「言葉はうそつき」のイントロのネタ元の曲がエレクトリック・ライト・オーケストラの「Do Ya」だと教えてもらって、偶然にも僕が昨年夏のライブの出囃子に同じくELOの「Mr. Blue Sky」を選んだことと符号する。

杉さん曰く「でも『cobblestone』で一番好きな曲は1曲目の“自転車で追い越した季節”なの。あれは良い曲だよ」と。杉さんは斎藤誠さんが静謐に作り上げた「自転車で」を聴いて自分はオーバープロデュースし過ぎたのではと不安になったらしい(反対に斎藤誠さんは杉さんが手がけた楽曲を聴いて「手を加えなさすぎたのでは…」と感じたそうなのでトータルでバランスが取れているということになるのでは?)。僕にとって『cobblestone』は精神論に頼らない初めての音楽的な作品集といえる記念碑だ。僕は自分の歌詞にとても自信(過信)があったのでコード3つくらいとアルペジオのギターがあれば何曲でも歌が書けると思っていた季節の終わり、ちょうどその頃の杉真理音楽教室(文字通りふたりで部屋にこもって向き合っての指導でした)との出会いはその後の自分にとっての基礎になったのです。

それで、15年が経って昨日のステージでは杉さんに「山田くん、転調が巧くなったねえ!」と絶賛してもらった最新ソロ作『新しい青の時代』収録の「月あかりのナイトスイミング」を杉さん率いるバンドに伴奏してもらって演奏することになり、視界の隅に譜面を目で追う杉さんのギターがDセブンからBフラットメジャー7へと運指して転調するのを眺めながら歌うことができて幸せな気分だった。16時過ぎから始まった恒例の“吉祥寺の杉まつり”は出演ミュージシャン30名以上、全54曲、6時間に及ぶほどの年始めとなりました。

杉さんと村田和人さんのくす玉割りとカラッとした笑いから始まったステージ、ずっとゆらゆらと音楽に揺れていましたが、強く印象に残ったのは息子のカナタくんのドラムと一緒に絶唱した村田さん(前日が誕生日で御年60!)。かしぶち哲郎さんが歌詞を書いた曲を歌う松尾清憲さん、華やかに歌い継がれた須藤薫さんの曲たち、「生きている今が素晴らしい」と謳われる杉さんの新曲、そして大瀧詠一さんのことを思い言葉を詰まらせながらさんざめくサウンドをバックに「君は天然色」を歌った伊藤銀次さん。そしてアンコールはステージぎゅうぎゅうに参加者全員が乗って、生を謳歌する杉さんの新曲「最高の法則」をもう一度、そして会場も総立ちになってもう一度「君は天然色」で締めくくられました。スターパインズカフェは携帯電話の電波が全然入らない地下なのだけどミラーボールが映し出した星空の向こう側と交信しているような感覚をおぼえました。

DSC06501

DSC06504

DSC06509

DSC06512

DSC06514

大晦日からこの数日で思い出したこと。2000年に「maybe someday」という曲を書いたとき、“まちづくり三部作”のコンセプトを大団円させる大きな歌になると僕は確信して本当に嬉しくて、プロデューサーである杉さんも絶対この歌を好きなはず!とみんなに聴かせる自宅デモを録ることになるのだけど、歌い出しの「やたら長いトンネルを抜けて」というフレーズを意図的に大瀧詠一さん「君は天然色」の「くちびるツンととがらせて」と同じメロディで吹き込んでみた。杉さんはこれ聴いてなんて言うだろうな、と反応を楽しみにしながら。しかし結局レコーディング期間特有の緊張感のせいで詳細な記憶は曖昧で、杉さんとは多分「これ、あれだよね、ちょっと、メロディ変えたほうがいいかもね。アレと同じだしね」という感じでCD収録バージョンのメロディラインに落ち着いたのだと思うけど、僕はそのとき杉さんのファミリーツリーの上にあるナイアガラへのリスペクト、とその系譜に立つ自分をその門外不出のデモテープで訴えたかったのではないか・・・、ということを終演後の思い出話のなかで杉さんに話していたら急に涙が溢れてしまって困った。その後の打ち上げでもとても貴重なとても良い話をたくさん聞けて胸の奥の宝物が増えました。喪章っていうのも湿っぽいからと出演者全員に配られたLONG VACATIONバッジとともに。

実はお正月から39度の熱が下がらず2日寝込んでしまいリハーサルにも出られず、ライブ前日に救急病院へ駆け込みインフルエンザの検査を受けながら、もしおれインフルだったら「山田稔明インフルエンザ罹患のため」という出演キャンセルの告知が今年最初のニュースになるのだろうか…と目の前真っ暗だったのですが、結果インフルエンザではなく喉からくる風邪との診断に胸をなでおろす。薬で熱を下げて出かけていった杉まつりを見届けたからこその安堵が誘った止まらない涙でもあったのかもしれません。本当に2014年1月3日の吉祥寺スターパインズカフェに立ち会えてよかった。幸せでした。寒いお正月の真夜中、杉さん親子と僕と3人並んでギターバッグを背負って吉祥寺の街をぺたぺたと歩いて帰る細い道は1年前の同じように楽しかったお正月を思い出させましたが、我々は過去ではなく現実と未来を見据えて元気に生きていかないといけないのですね。本年もよろしくと手を振って別れて一人になって白い息を吐きながら、杉親子の名前が“真理”と“未来”だとは、とても出来過ぎな、とても素敵な話だなあとひとりごちながらの帰り道でした。

満員御礼、たくさんのご来場ありがとうございました。会場全員の気持ちが作り上げた素晴らしい空間と時間でした。

Posted by monolog at 15:03│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL