




ポチ実がうちの猫になって6日。昨日は巣巣に行っても蔵前のin-kyoに挨拶してもポチ実の話でもちきり。高野さんにも「山田くん、猫の話すごいね」と。また僕の饒舌な猫騒動話をニコニコと聞いてくださった。猫の生まれ変わりや憑依についての興味深い話も。そのポチ実は時を経るごとに落ち着いてきて、外に向かって鳴く以外には甘えて抱かれて膝に乗ってきて飼い猫と変わらないような感じになってきた。何ヶ月かかったら慣れるだろうか…と不安な気持ちでいっぱいだった数日前とは全然違う暮らし。
今朝はポチ実、ケージのなかのハンモックで気持ちよさそうに寝ていた。起きだしてひと騒ぎした後に、ポチがよくやっていたような、ダイニングテーブルに飛び乗るのに僕の膝を経由するやり方でびっくりさせられる。そしてコップの水を美味しそうに飲む。13年一緒に暮らしたポチは2歳のときにうちにやってきたから完全室内飼いで仔猫を飼うのは初めての経験。なかなか体力がいる。「猫のおもちゃをあげると山田さんが疲れちゃうと思って」とミルブックスからポチ実に立派なブランケットをいただいて嬉しかったが、猫のおもちゃも大歓迎です。猫じゃらしのゴムはすぐ伸びてしまい、ネズミのおもちゃは耳も目もかじられて目も当てられない姿になるのです…。
大騒ぎの猫のいる暮らし。