
夕方まで在廊してホテルに一度チェックイン。そして夜のライブ会場であるグルッグへ。大阪港、雨あがりのアスファルトを街灯が照らして外国みたいだった。グルッグとの繋がりも猫が結んだもの。「猫写」「ネコテン」とポチグッズを扱ってもらったことからライブが実現した去年に続いて2度目のライブとなります。ここはステージの後ろを電車が走るのが見える窓があって、きっと客席から見たらとてもいい雰囲気なのだろうな(僕は窓に背を向けているから電車が走る音しか聞こえない)。
「どこへ向かうか」で始まったライブ、新旧楽曲を織り交ぜてクリスマスソングも含む“全部入り”の贅沢なセット。「北風オーケストラ」は古くからのファンには嬉しかった模様。ディモンシュで歌って楽しかったカバーを一人でトライ、とても良い感じだったと思います。ここでも鍵束やキーホルダーに付いている鈴、なかには上賀茂神社のお守りの鈴を鳴らしてくれるお客さんもいて賑やかなメリークリスマスでした。そして新曲「small good things」が歌うたびに身体に染みこんできて、声がすーっと彼方に飛んでいくイメージ。長い一日で体力的には限界だったはずなのにとても良い歌が歌えました。


たくさんのお客さんとグルッグの2周年をお祝いすることができて嬉しかったです。また来年も誘ってもらえたら。グルッグ和田さん、お手伝いいただいたスタッフの皆さん、ありがとうございました。