2014年12月31日

2014年12月24日(水)@ 等々力 巣巣 “巣巣のクリスマスライブ”

なんとクリスマスの巣巣ライブは今年で5年目連続。巣巣との付き合いも長くなったものです。今回はtico moonのお二人との合同ライブ。当初は僕と佐々木真里さんの2人編成での演奏を予定していましたが急遽ヒックスヴィル中森さんが合流、もう一度クリスマスを24日にお祝い直しすることに。カフェ長男堂が「豪華になりすぎました…」と反省するほどボリュームのあるクリスマス弁当が提供され、賑やかな夜になりました。tico moonの演奏はいつ聴いても心が洗われるよう。クスっと笑ってしまう影山さんのMCも相変わらず。ホーリー&ブライト、tico moonにホーリーサイドを担当してもらって僕はブライトに行こう!とステージへ。

DSC08784

DSC08792

AMERICAの曲をまた喜んで演奏する僕ら。そして以前巣巣で開催された原発再稼働反対展示「愛のかたまり」展で披露したAMERICAの「I Need You」に日本語詩をつけた歌を演奏しました。ビーチ・ボーイズ、NRBQ、ヒックスヴィル、いちょう並木、もはやクリスマス定番曲ですね。演奏するのが本当に楽しいのです。そしてtico moonのお二人をお迎えしてのセッション、まずは「the first noel」では僕はギターを弾かずにtico moonアレンジの伴奏で淡々と歌いました。とても神聖なシーン、ピントの合った写真が一枚もないのはカメラには映らない美しさだったからでしょうか。続く「予感」では友加さんのハープが胸に響きました。いつか友加さんもフルート上野くんもクラリネット安宅くんもイトケンさんもいる編成で「予感」を演奏できたらいいなあ。

DSC08782

DSC08802

そして東京での今年最後のライブを「sweet december」で締めくくりました。なんと素晴らしい12月でしょう。ご来場ありがとうございました。巣巣岩崎さん、今年も楽しかったですね。また来年も。

Posted by monolog at 12:43│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL