




今日も今日とて、吉祥寺をうろうろ。人混みがすごいのであんまり土日に吉祥寺の街なかへは行きたくないのだけど、まずリベストギャラリー創というところで「キチレコ」展というのを覗く。ベーシストのイトケン(最近よく会う)がいたので挨拶。それからココナッツディスクで行われたシンガーソングライター松尾清憲さんとイラストレーター本秀康さんのインストアライブを観にいきました。本さんの雷音レーベルから松尾さんの「ブルー・ヴァレンタイン・デイ」がリリースされたことを記念したイベントで、いつもレコード買うレジのところがステージになっていて新鮮。
イベントはレーベル主の本さんと松尾さんに加えてパーカッショニストの里村和美さん(佐野元春や尾崎豊を支えた大先輩だ)、さらには里村さんの弟さん(ココナッツディスクのボスなのだ)も演奏に加わるという豪華さ。本さんが選んだセットリストはレアでとても貴重なものでした。去年のバレンタインの時期、大瀧詠一さんが亡くなって間もない2月に松尾さんからメールで「この季節にぜひ聴いてみて」と幻の松尾さんバージョン「ブルー・ヴァレンタイン・デイ」が送られてきたときは、大瀧バージョンとは全然歌詞もアレンジも違っていて驚愕したのだけど、限定盤というかたちであれ世の中にリリースされたことは素晴らしいことだ。去年は黒沢秀樹さんと一緒にセッションもしましたが、バレンタインデイに聴く「ブルー・ヴァレンタイン・デイ」はとても切なく響きました。
今年もチョコレートをありがとうございました。