



ずっとレコーディング。昨日は上野洋くんがフルートを吹き込みに吉祥寺まで来てくれた。これまでずっと上野くんとはデータのやりとりだけでレコーディングしてたのでうちに来たのは初めて。まずうちでコーヒーを。フルートをお願いしたのは近藤研二さんセッションの曲なので近藤さんの自宅スタジオへ移動。ここでまず仔猫モイとしばし遊ぶ。そして珈琲。上野くんの子どもは10ヶ月になったが「猫の成長に負けてます」と比較。フルートをいい感じで吹いてくれてつつがなく録音終了、そしてしばしまた猫とのたわむれ。そして山田宅へ一瞬戻るタイミングで上野くんは2階から階下を見下ろすポチ実に遭遇することができた。ラッキー。
そして今日、急遽スケジュールの都合があった海老沼崇史くん(えびちゃん)に来てもらってレコーディング。まずうちで珈琲。最近珈琲に興味あるえびちゃんに美味しく淹れるコツを伝授(ゆっくり時間をかけたらいいのだ)。ポチ実に会いたがるえびちゃんだがポチ実は姿をひそませたまま。そして僕のアトリエでベースを1曲弾いてもらった。ライブで何度も演奏してるのでスムーズ。そして近藤さんセッションのためまた近藤家へ移動。連日お世話になります。ここでまた仔猫モイと遊ぶ時間。モイは人気者だ。またここでも珈琲をいただきながら。近藤スタジオでウッドベースの録音。唸りながらもえびちゃん、良いプレイを見せてくれました。再び山田宅に戻ってもポチ実の姿を人目も見ることができなかったえびちゃん、アンラッキー。また今度。
そして夕方になっても孤独な作業はまだまだ続く。夜になっても、今年初めてのアイスコーヒーを飲みながら。