




今日は長い一日だった。朝5時に起きて、スペインはバルセロナで開催されているPRIMAVERA SOUNDという音楽フェスのライブストリーミングを堪能。午前中が長く、仕事がはかどる。ポチ実も変な時間に起きてテンションがおかしい。最近庭の散歩がお気に入りですぐ外に出せと騒ぐ。野良猫にハクビシン、疥癬という伝染病など、窓の向こうの世界には大変なことがたくさんあることをわかってほしいが、飼い主の気持ち、猫知らず。
午後はここ数日続く『the loved one』のミックス作業、いよいよ大詰め。しかし5時起きだと昼寝してしまう。夜になっても作業は続き、気づけばもうすぐ5月最後の日。この5月はここ数年で一番“音楽”した一ヶ月だったかもしれない。忙しく、苦しく、そして楽しかった。ずっと忘れないだろう。ついに今週は『the loved one』の詳しい内容に触れられなかったので来週こそ必ず。
小説「コブルストーン」、昨年の中村佑介イラストブック「きららちゃん」などでデビュー以来15年来なにかと仲良くさせていただいている清水浩司さんのブログが原作となった映画「夫婦フーフー日記」がいよいよ今日から公開になった。音楽好きなら膝を打つような描写がたくさんある。しみじみと涙し、最後は笑っている自分に気づくような映画、ぜひ劇場へ。