2015年06月22日

“for the loved one”ーレコ発「夜の科学vol.47」ライブ後記



先週末のレコ発“夜の科学”を振り返ります。梅雨の晴れ間の気持ちのいい日になって嬉しかった。午後、会場入り。恵比寿天窓switchでのバンド編成は昨年12月以来半年ぶり。ステージに最大8人が乗り、ウッドベースやグランドピアノなどスペースを必要とする楽器も多いのでパズルのように最善の立ち位置を決めるところからスタート。ああでもないこうでもないとトライを繰り返し、結果としてとても賑やかな、文字通りオーケストラのような布陣となりました。リハーサルでやった「ポチの子守唄」が息を飲むような美しさで「これが本番だったらよかったね」「誰か今の録音してなかったかな」と口々に。ギリギリまで練習して開場、満員御礼のなか開演。

大塚いちおさんによる『the loved one』のジャケットアートワークのアニメーション、登場BGMには「サウンド・オブ・ミュージック」のなかの名曲「私のお気に入り」カーペンターズのバージョンを流しました。4カウントから始まった「my favorite things」はバンドサウンドでの初めてのお披露目。この歌はぜひサビの「ああ」の追いかけコーラスをお客さんみんなにやってほしいと思いました(実際に声に出しても心の声でも結構です)。アルバム曲順通りに次は「太陽と満月」。この歌はとても自由に毎回わくわくしながら演奏できる歌。安宅くんは高野さんが弾いたギターを踏まえたプレイを。

DSC09706

DSC09707

「home sweet home」と「猫町オーケストラ」をマンドリンの音が繋ぐ。旧譜と新譜の歌が時間を越えて並ぶセットリストが僕は大好きだ。そして『新しい青の時代』楽曲を3曲続けて。演奏を重ねてどんどん大きく変容していくのを体感してとてもわくわくした。「平凡な毎日の暮らし」のイトケンさんのドラムとエビちゃんのベースに背中を押された。そして、この日の特別ゲスト近藤研二さんを呼び込んでステージ上は8人編成に。まずはキンクスのカバー「Phenomenal Cat」をポチに捧げて。原曲のイントロにあるフルート(メロトロン)の踊るようなフレーズを上野くんと安宅くんが完コピしてくれた。演奏するのが楽しくてあっという間に終ってしまう歌。

DSC09689

DSC09696

そして近藤さん作曲の「ねむれねこねこ」と近藤さん編曲「ポチの子守唄」を。僕は楽器を持たず歌に専念。リハーサルからバンドアレンジに関しての近藤さんのメンバーへのディレクションも素晴らしく、もうひとつの窓が開いて新しい風が入ったような感覚がありました。これが「ポチの子守唄」完成バージョン初お披露目。ステージ上からは泣いている人の姿も見えました(もらい泣きしないようにすぐ目をそらしました)。楽器編成も近かったので「ねむれねこねこ」と「ポチの子守唄」は親戚同士みたいだなと思った。マルオとポチみたい。

近藤さんのガットギターの爪弾きから始まった「予感」。近藤さんに一緒にどうですか?と提案したら「大好きな曲です」と即答が返ってきました。上野くんのフルートと安宅くんのクラリネット、五十嵐くんの鉄弦と近藤さんのナイロン弦のコントラスト、新しい季節の予感を感じるような演奏でした。綾香のピアノに誘われて「些細なことのように」と「月あかりのナイトスイミング」、終演後にその2曲を続けて演奏したのがとても良かった、と言ってくれた人がいましたが、僕も演奏しながらこの2曲の関係性について考えていたところでした。「small good things」で夜明けを待ちながら本編終了。

DSC09713

アンコールの最初に「hanalee」。この曲は僕がウクレレを練習しているうちにできた歌。リハーサルで「せっかくだから」と急遽近藤さんがウクレレで参加することになった。もうすぐこの歌ができて10年になるけれどもいつ演奏しても僕をどこかへ導いてくれる曲。そして3拍子と4拍子を間違ってやりなおしとなった「日向の猫」は、しかし、8人編成と会場のコーラスでこれまでに聴いたことのないような音の広がりでこの日のクライマックスとなりました。最後の最後は「ハミングバード」で大団円。前日の長時間リハーサルから本番終了までぎゅっと凝縮した音楽の時間でした。この日を境にポチに捧げた『the loved one』は皆さんの『the loved one』になりました。果てのないような握手とサイン。たくさんCDを買ってくれてありがとうございます。気持ちのこもったアンケートもメンバーみんなで読みました。

次回は7月3日吉祥寺スターパインズカフェでの高橋徹也さんとの共演、バンド編成ライブが控えていますのでそれをレコ発ライブ第2弾と設定したいと思います。今週25日(木)木場でのイベント、27日(土)鎌倉molnでのイベントでもCD先行販売しますのでぜひこちらも。ライブ明けて昨日は通販プレオーダー分の発送を行いました。楽しみにしている皆さんにはそわそわさせてしまいますが、CD到着までもう少しだけお待ちください。全国発売は7月7日の七夕から。できたてほやほやの『the loved one』をどうかよろしくお願いします。




Posted by monolog at 09:58│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL