2015年09月15日

本日24時から山田稔明 初小説「猫と五つ目の季節」発売記念ライブのチケット受付開始です



このブログや各種情報サイトでもお知らせし、GTHライブのMCでも言いましたが、初めて小説を書きました。実はまだまだ作業が続いていて、今日も午前中から最後の校正チェックと推敲を編集、スタッフ膝を突き合わせてやっていました。CDを1枚作るのと同じくらい大変で、曲順が気になったりミックスの微調整が終わらなかったり、最後の最後にマスタリングをやり直す、とかそれに近い悪あがきをしているところですが、明日になったらすべてが一段落です。今年の1月に草稿、そして6月から3ヶ月かけて書いた8万字の文字が原稿用紙200枚分の本になります。

書きながら、そして書き終えて胸に去来したのは3回目のデビュー作を作ったなあという感覚です。GOMES THE HITMANでのデビュー作、ソロデビュー作、そして今回。これから先、小説を書き続けるのかどうか今は全然わかりませんが(文章を書くのは大好きなのですが)初めての小説がこれでよかったな、心から思います。猫のことについて書くと、それは自分の半生のことを書くことになりました。九州の子供時代から今までたくさんの季節を駆け抜けます。先に原稿を読んでもらった友だちからは「山田稔明にしか書けない物語だ」と言われました。僕も本当にそう思います。ぜひCDを聴くように、ライブを観るように、楽しんで本を読んでもらえたら嬉しいです。

どこよりも早く小説「猫と五つ目の季節」をお披露目するライブを10月18日(日)に物語の舞台となった「吉祥寺」のキチムで開催します。小説のなかに重要な役割を果たす登場人物のモデルとなった面々をバンドメンバーに迎え、さらにはカフェ長男堂(同じく重要な役割をします)に美味しいご飯をサーブしてもらって、秋の収穫祭として盛り上がりたいと思います。キチムは小沢健二氏がそこからUstreamを配信したり、食と音楽を両方楽しめたり、僕もいくつものライブを楽しんだ居心地の良い場所です。初めてキチムでイベントをやれることが嬉しいし、今までと違う雰囲気をどう演出するか今からわくわくしています。

今晩24時、日付が変わった9月16日0時からオフィシャル通販STOREチケットセクションでのチケット受付を開始します。入場者には特製ステッカーをプレゼント、もちろん小説「猫と五つ目の季節」をどこよりも早く手に入れることができます。できます。今年の秋、一番力の入ったイベントになります。どうか、皆さんの読書の秋のひとときの時間を僕に。


 <小説「猫と五つ目の季節」発売記念ライブ!今晩24時からチケット受付開始>

 2015年10月18日(日)@ 吉祥寺 キチム
 山田稔明『猫と五つ目の季節』発売記念ライブ
 LIVE “猫と五つ目の季節”


 18:30開場/19:00開演/前売4000円(ドリンク代別途)
 出演:山田稔明 with itoken、近藤研二、佐々木真里、海老沼崇史
 *9月16日0時からオフィシャル通販STOREチケットセクションに受付開始

 キチム(http://kichimu.la/file/
 〒180-0004
 武蔵野市吉祥寺本町2-14-7 吉祥ビル地下1階 

表紙_1_2_S
 猫と五つ目の季節 山田稔明


 出版社:ミルブックス |2015年11月3日 発売 価格1300円(+税)
 四六版 ハードカバー 176ページ ISBN978-4-902744-79-8 C0093

 音楽家の<僕>が愛猫と過ごした愛おしい季節
 三毛猫ポチが招き入れた奇跡の物語

 日々のささやかな風景を鋭い感性で繊細に描写した歌詞で定評のある
 シンガーソングライター・山田稔明(ゴメス・ザ・ヒットマン)が
 愛猫と暮らした13年を魂込めて綴った、自伝的初小説

 ★内容紹介
 吉祥寺、葉山を舞台に繰り広げられる、猫と人との種と時間を超えた物語。
 著者が経験した、奇跡のような実体験をそのまま小説に。心地よい感動の後
 自分にとって本当に大切なものは何かを見つめ直すきっかけを与えてくれる
 愛に溢れた物語です。猫と暮らす上での大切な基礎知識も丁寧に描いており
 猫のことを知るため、猫を飼うための手引書としての実用面も兼ね備えた
 今までにない「猫小説」です。





Posted by monolog at 13:32│Comments(2)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
い、行きたい…。コピスの展示もあわせて見たいし。
ででででもこの日はどうしても抜けられない仕事がーーー!
当日、万が一にも夕方までに仕事が終わって(望み薄)、
なおかつ当日券があったりなんかしたら(さらに望み薄)駆けつけます。無理か…。涙
Posted by mik at 2015年09月15日 16:28
小説家デビュー!?おめでとうございます!

山田くんの紡ぎ出すことばの世界が大好きなので、本当にうれしいです!
歌を作らせ、アルバムを作らせ、小説まで書かせてしまうポチの存在って素晴らしいですね☆まさに山田くんにとって、創造の女神だったんだなぁーって思います。

それにしても、歌手で小説家って、なんだかさだまさしさんみたいですね(笑)
さださんは、歌には収まりきらないテーマが浮かんだときは、小説になさるんだそうです。だから、無理に歌にしようとする労力がなくなって楽になったそうです。

ライブには行けませんが、小説が読めるのを楽しみにしています。
Posted by あーくん at 2015年09月16日 23:15