2016年03月20日

粛々3連休



3連休ということだが関係なく、真面目にいろいろ作業。ようやく調子が出てきた感がある。午後から来客、今日はエンジニアの手塚さんが自転車でやってきた。忙しい季節が一段落し『the loved one』制作時以来久しぶりにゆっくりおしゃべり。僕と手塚さんはひとまわり年が違う(確か干支が一緒だ)が同じ感覚で音楽の話ができるのが楽しいし、だから信頼して音を任せられるだろうな。遅い誕生日プレゼントにCDを贈呈したのだけど「これすごい欲しかったやつ!」と喜んでくれて僕も嬉しかった。

普段のびのびと暮らすポチ実は来客があるとどこにいるのか気配すらしなくなる。そしてお客さんが帰ると30秒くらいしたらあくびと伸びをしながら2階から降りてくるからそのアンテナのようなものはさすが猫的だなあといつも感心する。今日もそうだった。明日はどんな日になるか、3連休の最後の日もさしたる行事もなくひたすら作業の一日。それでも、天気が良ければそれだけでも気分がいいなと晴れを願う。



Posted by monolog at 20:55│Comments(2)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
チミちゃん、とっても幸せそう!山田さんが一緒に居てくれてるから安心しきってます?手塚さんも3日間くらい同じ屋根の下にいて、山田さんと楽しそうに話しているのに慣れたら、きっとそっと出てきて顔を見にくるんじゃないかな? 明るいうちの夕陽、大好き!こちらでも射していたので浴びました。 「自転車でやってきた」「音を任せられる」「(手塚さんが喜んでくれた)CDを贈呈」、いいなぁと思いました。 ええと、私だけの「山田さんまつり2016.5」の企画を始めました(^^;)。第1弾「きたかまフェス観覧ツアー」での立ち寄り先の選定から! 山田さん、作業、多々あるのでしょうね。明日もがんばってくださーい(^.^)v。
Posted by motokoishita at 2016年03月20日 23:28
晴れましたね!ポチさんもたくさん太陽浴びられたかな?お水の飲み方似てるのかな? 桜、かわいい咲き方ですね。 玄米もち、食べたかったです。 あー明日からお仕事。5時間ほどかかるひたすら単純な入力作業があって意気揚々と始めるのですが、途中、辛くなると頭の中で「clementine…」か「サニーレタス…」をループ。加えて、明日からは「旅に出る…」をでたらめな音程で鳴らしてみます! 明日もいい日でありますように…。
Posted by motokoishita at 2016年03月21日 22:40