東大阪市民美術センターでのはしもとみお展LIVEの抽選結果が出始めて、当選の歓喜のおたけびと、それを上回るたくさんの嘆きの声が聞こえてきます…。先週からはしもとみおさんの木彫作品に基づいて作製されたカプセルトイ(僕らの世代的に言うとガチャガチャですかね)「
はしもとみお猫の彫刻」というシリーズの販売が始まり、こちらも「ポチ実ちゃんゲットしました!」という報告をたくさんいただいています。そう、ミケはうちの愛猫ポチ実がモデルなのです。販売店舗などはキタンクラブHPにてご確認ください。2月は「2.22(にゃんにゃんにゃん)」の猫の日を中心にして猫三昧の一ヶ月。先日猫にまつわる原稿をひとつ寄稿したのでそれも近日中に公開されると思います。
先週末の「男まつり」に続いて、今週末はいよいよ「ちよだ猫まつり」です。2016年の第一回目から数えて4回目、どんどん規模が大きくなるこのお祭り、昨年インフルエンザで出演叶わなかったむぎ(猫)ちゃんの初登場も含めて、今年も賑やかになることと思います。観覧無料、週末2日間様々な催しが繰り広げられます。僕、近藤研二さん、むぎ(猫) が出演する音楽ライブは2月17日。スケジュールなど詳細は
こちらをご覧ください。オリジナルグッズ販売などもあります。猫と暮らしていると毎日が「猫の日」ですが、今月はとくに猫を愛でる一ヶ月です。

Posted by monolog at 10:46│
Comments(0) │