
どうして、こう、前もってきちんと物事を進められないのか。ということを、定期的に思うわけですが、2019年になってまず最初の反省が今。明日は千代田区役所での「ちよだ猫まつり」です。沖縄のむぎちゃんともセッションの打ち合わせなどしつつ、猫町物販部としてのグッズ制作などもギリギリまでやっています。毎回好評を博す猫まつりでの物販ですが、今回はハンドメイドの「ふわふわポチチミママンキーホルダー」が新商品として登場。つねに評判のいいポチバッジ、そしてデッドストックのTシャツたち。さらには歴代ポストカードを10種類持っていきます。CDや書籍、カレンダーもありますので週末のお買い物をお楽しみください。13時頃から会場内で物販を開始する予定です。観覧無料のライブは14時過ぎから始まります。イベント詳細はこちらから。
そして同じく明日から吉祥寺コピスのHMV record shopで始まる「HMVキチレコ」ですが、いろいろバタバタして初日に山田稔明のグッズが間に合うかどうか微妙(今日納品したのでなんとかなると思いますが)、今回のための新作の作業が遅れていてインストアライブ当日の2月23日にお披露目になりそうです。4曲入りの音源を制作していて、音は完成して現在ジャケットを作っているところです。架空の映画サウンドトラックというコンセプトで『TOSH & CHIMMY』というタイトルを付けました。内容詳細についてはまた追って。とても楽しんで作っています。皆さんが同じように楽しんでくれたらいいなと思いつつ。これまでにキチレコで発表してきた『Punctual/Punk』、『MUSIC FOR MUFFIN CAFE』、そしてエッセイ集『猫町ラプソディ』にロック名盤イラスト&サインを描き入れたものを。
そして昨日公開されたのがGQ JAPANのウェブでの猫特集へ寄稿したコラム。「猫と音楽」をテーマに1600字ほどのテキストを書きました。由緒正しい歴史ある雑誌のウェブへの掲載、とても光栄です。ぜひこちらからご一読いただけたら嬉しいです。


