

一昨日シンガーソングライター立花綾香のライブを観にいった。僕は彼女を20歳の時から知っている。一緒にデモを作ったり、作詞についてアドバイスしたり、試行錯誤して悩む姿を見てきたし、独り立ちして泥臭く粘り強く地道に自分らしさを追求してきたのも知っている。僕はあんまり綾香を褒めたことがないし、「もうちょっと可愛げを」とか「そんなに力まずに」とかそういうことばかり言ってた気がする。いつからか僕のソロのバンドのライブでコーラスを担当するようになって年に2回くらいは同じステージに立つからそのたびに「最近どうなの?」と近況について聞くのだけど、昨年秋から準備をしていた大箱でのライブへのお誘い、行かないわけにはいかなかった。出会った頃から7年かかってついにメジャーデビューが決定したことを報告するライブだったからだ。
アンコールでメジャーデビュー決定を発表した綾香は、感極まって声を詰まらせてしまったけど、僕もなんだかジーンとしてしまった。終演後挨拶にいくと僕のことを「師匠」とうやうやしく言うのだけれど、この道を切り開いて現在地にたどり着いたのは綾香自身の頑張りと彼女が味方につけたチームの力だ。メジャーデビューについて「ゴールでも始まりでもなく、きっかけ」と表したが、その通りだなと感じた。おめでとう。シンガーとしての活動がこれからはどんどん忙しくなっていくだろうから夜の科学オーケストラからは一旦卒業かもしれないけれど、急遽5月25日(土)の月見ル君想フのソロ10周年記念公演にコーラスで参加してくれることになった。とても楽しみ。
2019年5月25日(土)@ 南青山 月見ル君想フ
山田稔明 ソロデビュー10周年記念公演
“夜の科学 vol.56 extraーunder the milk moon”
18:00開場 18:30開演/前売4000円 当日4500円(ともにドリンク代別途)
出演:山田稔明 with 近藤研二、佐々木真里、立花綾香
5月26日のアニバーサリー公演完売につき、内容の異なる追加公演が
決定。山田稔明ソロワークスに重要な役割を担う近藤研二、佐々木真里両氏、
そして立花綾香を迎えます。弾き語り、デュオ、トリオ等様々な風景を展開します。
長く入手困難だった『pilgrim/home sweet home』リイシュー盤は繰り上がって
この日リリースに。ネイティブアメリカンは5月の満月を「milk moon」と呼びます。
煌々と光る月の下に集まりましょう。
*オフィシャル通販STOREチケットセクションで前売り販売受付開始
*フォームがうまく動作しないときは「info@gomesthehitman.com」宛てに
件名「日付・会場」、本文にお名前と人数とご連絡先を明記の上メールにて
お申し込みください。のちほどこちらからお返事させていただきます。
*整理番号順の入場となります
2019年5月26日(日)@ 南青山 月見ル君想フ
山田稔明 ソロデビュー10周年記念公演
“夜の科学 vol.56ーunder the milk moon”
18:00開場 18:30開演/前売4000円 当日4500円(ともにドリンク代別途)
出演:山田稔明 with イトケン、安宅浩司、上野洋
山田稔明ソロ名義でのデビュー作『pilgrim』リリースから10年を記念して
ソロ黎明期の質実剛健な “kickingbirds” 編成でその道のりと新しい旅立ちを祝う夜。
長く入手困難だった『pilgrim/home sweet home』リイシュー盤もこの日リリース。
ネイティブアメリカンは5月の満月を「milk moon」と呼びます。煌々と光る月の下に集まりましょう。
*THANK YOU!SOLD OUT!キャンセル待ちでのお申し込み受付中です(順次ご案内しております)
会場:月見ル君想フ(http://www.moonromantic.com/)
住所:〒107-0062 東京都港区南青山4-9-1シンプル青山ビルB1F
TEL :03-5474-8115