桜桃忌の「夜の科学 in 下北沢lete」公演が決定しました
次回の下北沢leteでの定期演奏会は6月19日に決定しました。桜桃忌、そして愛猫ポチの5回目の命日(数え方としては六回忌と呼ぶのでしょうか)。2001年から共に暮らしたポチは様々な歌のモチーフになり、その旅立ちさえ僕にいろんな作品を作らせるインスピレーションとなりました。今の自分の居場所や活動はポチがいるのといないのとではまったく違ったものになっていたでしょう。いつも6月の紫陽花の季節になると思い出す初夏の記憶があり、同じように鮮やかに蘇る9月の風景があります。まずは初夏の下北沢lete弾き語り、当日は紫陽花の花を飾って穏やかで柔らかく優しいような楽しいような時間にしたいと思います。もう5年も経つのかとも思うし、まだ5年なのか…とも思う。時間の感覚って不思議。
週明け5月13日(月)21時よりオフィシャル通販STOREチケットセクションにて受付開始です。
*THANK YOU!SOLD OUT!
2019年6月19日(水)@ 下北沢 lete
夜の科学 in 下北沢ー小箱のなかの音楽 35
18:30開場 19:30開演/料金3500円(ドリンク代別途)
出演:山田稔明
愛猫ポチの五回目の命日に音楽を。夏の始まり、
桜桃忌に初夏の定期演奏会が決定しました。
新しい季節の歌を歌います。
*5月13日(月)21時よりオフィシャル通販STOREチケットセクションにて受付
下北沢 lete(
http://www.l-ete.jp)
〒155-0032東京都世田谷区代沢5-33-3
TEL: 03-3795-0275
Posted by monolog at 13:56│
Comments(1) │
紫陽花の八重咲く如く八ツ代にをいませ
我が背子見つつ偲はむ 橘諸兄 『万葉集』より
初コメント、失礼します。
いとしの令和に、the absolutely loved one
甘え上手だったのでしょうか?美猫ポチのための、夜なのに、ひなたぼっこしているような、寄り添うようなぬくもりのある、メモリアルな音楽会になりますように。
なかなか東京のライブには伺えませんが、東海の空から願っております。