2020年02月12日

今週末は「ちよだ猫まつり」観覧無料ライブです

2016年の第一回目から参加させてもらっている「ちよだ猫まつり」、なんと今年で5回目を数えます。いよいよ週末に迫ってきました。ここのところものすごい盛況で、今年もどうなるのかどきどきわくわくしますが、観覧無料なのでぜひ覗きにきていただけたら嬉しいです。思えばちよだ猫まつりに誘われるきっかけは小説「猫と五つ目の季節」でした。そこから近藤研二さんとの演奏機会が増えていき、むぎ(猫) ちゃんとの猫町フェスに繋がっていくのだから、猫のつなぐ縁というのはすごいなあと改めて思います。

毎年みなさんお楽しみの物販に関しては、まずライブ前の12時から13時15分、終演後の16時から16時45分の2回にわけて行う予定です。会場の状況により変更の可能性もありますが、新しいグッズをいろいろ用意しましたのでこちらもご期待ください。とにかく驚くほどたくさんの猫雑貨や作家さん、猫に関する意識を刺激するいろいろがありますので、この週末、猫好きもそうでない人もぜひ千代田区役所へ。われわれのライブは16日(日)です。タイムテーブルなど詳細はちよだ猫まつりHPをご覧ください。

main_img

2020年2月16日(日)@ 千代田区役所
ちよだ猫まつり2020

LIVE:山田稔明、近藤研二、むぎ(猫)

第一回からずっと参加させていただいているちよだ猫まつり、今年も。
僕らは音楽で盛り上げます。14時10分からライブ予定です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
山田稔明、近藤研二、むぎ(猫)出演のライブに関して
座席の入れ替えはありません。14:10の回で着席した方が
16:00まで継続して着席となります。
座席券をご希望の方は、13:15より抽選を行いますので
会場マップで指定された場所に13:15にお集まりください。

抽選は、お一人様1回で1席分となります。ご友人やご家族で
抽選に参加された場合もペア枠はありません。尚、未就学児童
の場合は、保護者1名様につきお子様1名を膝の上での観覧が
可能です。別途お席のご用意はありません。
小学生以上のお子様につきましては抽選の対象となります。
また係員がお子様の年齢確認をさせていただくことがございます。
ご協力お願い致します。
※座席の周りで立ち見になりますが、ステージをご観覧いただけます。
※出演者の順番が入れ替わることがありますがご了承ください。

タイムテーブルや詳細、イベントに関しての注意等は
ちよだ猫まつりHP(http://chiyoda-nekofes.jp/ )をご覧ください


千代田区役所
千代田区九段南1-2-1(地下鉄九段下駅6番出口)

Posted by monolog at 23:14│Comments(0)