チミママを飼うことはできないのですか?とよく尋ねられるのだけど、チミママは人馴れしてなくて触ることもできない猫。ポチ実の次の代の野良を産んだときに、お世話になっているむさしの地域猫の会の皆さんにお願いして捕獲してもらってTNR(不妊手術して元の場所に戻す)をしてもらって地域猫になったからようやくコソコソとご飯をあげなくてもいいようになった。うち以外にも多分エサ場があるんじゃないかなあと思うけど、ほぼ毎日うちにやってきてご飯を食べたり毛づくろいをしたりしてどこかへ帰っていく。チミママと対峙するとき、ああ猫の言葉がしゃべれたらなあといつも思う。チミちゃんとはなんだかんだ意思の疎通ができてると思うからなおさら。
うちにとっては毎日が猫の日で、それでも2月22日は明確に猫の日なので、あらためて我が家の猫事情を綴ってみました。世界中の猫が幸せでありますように。

