新しい月曜日。すっかり忘れていた原稿依頼の催促。ごめんなさい。締め切りを数日過ぎていたのでお昼から集中して書き上げた。最近集中力がすごい(当社比)。2ヶ月ずっと家に篭っているわけだけど、完全に体内時間割ができあがった。猫と一緒にいる時間も相当に増えた。ある意味、猫の暮らし方と近くなった。行動して、ご飯を食べて、昼寝して、行動して、居心地のいい場所を探して、夜が来たら眠るのだ。この感覚はもうしばらくは変わらないような気がしてきた。
午後になって月末を待たずに緊急事態宣言解除が発表される。夕方総理大臣の会見。日本ならではのやり方で、日本モデルの力を示した、と。我々はそれぞれがいろんなことを我慢したけれど、なにか特別なやり方や心強い提言が政治で示されただろうか。この解除に歓喜するような楽観的な考えを思慮深い僕らは抱くことができるだろうか。何かが終わってもまた違う何かが始まる。新しい生活様式というなら、もっといろんな部分が改新されないと意味がない。コロナ以降の季節が来る。

Posted by monolog at 23:07│
Comments(0) │