2020年08月24日

「夜の科学 in 下北沢」弾き語りライブ配信まであと1週間

1週間後の8月31日、下北沢leteからのライブ配信「夜の科学 in 下北沢ー小箱のなかの音楽41」はもうすぐそこ。夏を締めくくって新しい季節の頁をめくるようなライブになると思います。久しぶりに下北沢leteで歌えることがとても嬉しいです。リクエストを募集したいと思います。聴きたい曲があればコメント欄に思い入れもあわせて書き込んでください。セットリストの参考にさせていただきます。昨日ちょっと涼しかったものだから「夏も終わりね」とか言って街歩きをしたら、どころがやっぱり、全然暑くてクラクラするほどで、残暑ってそんなヤワなもんじゃないなと思った週の始まりでした。

チケットたくさんご購入いただいて嬉しいです。ソールドアウトはありませんので全国からのご参加をお待ちしています。

ツイキャス_0831_wide

2020年8月31日(月)@ 下北沢lete [ライブ配信]
夜の科学 in 下北沢ー小箱のなかの音楽41

20:45開場 21:00開演/2000円(税込)
出演:山田稔明(GOMES THE HITMAN)

6月以来2ヶ月半ぶりの下北沢lete公演を無観客配信で行います。
酷暑を見送るような、秋を迎え入れるような、
夏休み最後の夜のステージにご期待ください。


ツイキャス公式ストアで視聴チケットを購入


*会場へお越しいただいてもライブをご覧になることは
できません。ご了承ください。

下北沢 lete(http://www.l-ete.jp
〒155-0032東京都世田谷区代沢5-33-3
TEL: 03-3795-0275



Posted by monolog at 21:09│Comments(17)
この記事へのコメント
聴きたい歌はたくさんあるけれど、
思い入れ…と言われたら、やっぱり「光の葡萄」です。

なんとなく見ていたライブ配信でこの歌を聴いて、
もう一度聴きたくて『新しい青の時代』を買って、
そこから山田さんの音楽は私の毎日に欠かせないものとなりました。

私を山田稔明ワールドに導いてくれた「光の葡萄」、
前回のleteのセットリストにあったから落選するかもしれないけど、
ダメ元でリクエストします!
よろしくお願いします!!
Posted by taeko at 2020年08月24日 21:58
夏にコメントしたから、ナツでコメントしていたら、もう夏が終わっちゃいます!暑いの苦手ですが、やはり寂しさもありますね。
インスタライブで聴いた曲が聴きたくて、今頃20年前の山田さんの声を聞いていて。ホント、キラキラ眩しいくらいの若さが♪♪20年前の声も爽やかで良いですが、今の山田さんの声がまた良いです〜^_^
まだ、口からこぼれ出すほどに聞いてないんですが…
歌詞を眺めながら…
新しい季節に向けて「ねじを巻く」聞いてみたいです。
もしくは、元気をもらえるように「拍手手拍子」聞けたら嬉しいです♪
…聴くとどれも良いので選び難く。とにかく楽しみにしてます♪
残暑に負けないように、体力温存してくださいね〜♪
Posted by ナツ at 2020年08月24日 22:08
山田さんと出会って、最初にgomes the hitman を聴いたのが、「ねじを巻く」(渋谷wwwだったかな)だったので、「ねじを巻く」をリクエストします。
Posted by みきまうす at 2020年08月24日 23:19
以前の曲を今聴いても、「古い」とは全然感じないんですよね。いろんな曲を聴くたびに、これもいいなあ〜、とお気に入りがどんどん増えていきます。
リクエスト、選ぶのが難しいですが……

『Document』で聴いたライブ版の「あさってくらいの未来」は、山田さんの声がホントに心に響いて言葉を失うくらいの衝撃でした。色々思い詰めてしんどかった若かりし頃の自分に聴かせてあげたかった。この歌がそばにあったら、どんなにか救われただろう、と思います。今の幸せをかみしめながら聴きたいです。
Posted by ネボスケヤマネ at 2020年08月24日 23:36
リクエスト、『遅れてきた青春』をお願いしたいです♪
半年くらい前、GOMES THE HITMAN のYouTubeチャンネルを見ていたら山田さんがドラムを叩きながら 遅れてきた青春 を歌ってるリハーサルの映像を見つけて、素敵な曲だな〜と思いながら(しかも山田さんのドラムってレア!?と思いながら)何度も見ていました。
最近の配信ライブでも歌って下さったと思いますが、是非また聴きたいです。
♪夏休みの最後の日曜日に〜… ではなくて最後の月曜日に!ライブ楽しみにしてます!(^^)
Posted by すこーん at 2020年08月24日 23:43
最後は「歓びの歌」をお願いします。
(きっとこの歌を最後に聴きたい方が多いと思います。)

始まりは「夏の日の幻」
(何度も歌いたいと仰っていたので最初が山田さんが好きな歌でドンドン気分を高揚して頂いて)

沢山🐱山田さんが好きな曲を聴きたいです。

リクエストしたい曲は、、、
今回のテーマに躙り寄せたいのですが無理がありそうなので、いつかお願いしたく、又聴きたい理由はYouTubeで聴いて、すっかり魅了された曲と、いつか、山田さんの演奏、声で聴かせて頂きたいナと妄想、願っている曲です。

I am a pligrim
Valentine
Clementine

カバー曲(ハモリも)では
My Drug Buddy(feac.たなかまゆさん)
500miles
Summer Breeze
もっとありますけれど
以上 いつか宜しくお願いいたします。

余談ですけれども(いつか書きたかったのでここに)
あくびをYouTubeで聴いていて、トラック長が2.22 なんとニャンニャンニャン🐱
こだわりを感じました😁

残暑が一番こたえるのは(私だけ?)、汗がサラサラ→脂になって皮膚を覆うから熱が放出されないせいでは?と10年ほど前、仮説をたてて、この時期、養生、対策しつつ過ごしています。
咽を大事に ご自愛下さい。
Posted by チコリ at 2020年08月25日 12:55
令和2年8月23日.母が旅立ちました。
山田さんの歌を聴いて「優しい声だね〜。チミちゃん可愛いね〜」とはなしながら毎日を過ごしました。
下北沢lateに山田さんの歌を聴きに行こう!と約束していましたが、叶わぬ夢となりました。
lateから聴きたいです。「LUCKEY STAR」をリクエストします!
Posted by まりも at 2020年08月25日 15:02
2016年1月17日(日)ギャラリー芝生で行われたカレンダー展のライブで初めて山田さんの歌を聴きました。
経堂という日頃なじみのない土地、ギャラリーという小さなスペースでのライブ、そして山田稔明という未知の音楽家に対して、緊張と期待とトキメキを持って臨んだことを覚えています。
ライブ終盤で「カレンダー展なのでカレンダーのCMソングを作った。昨日は歌詞が12月までしかできてなかったけれど、今日完成した。」という趣旨のお話があり「calendar song」が披露されました。
『元旦に立てた誓いが簡単にくだけたとしても(中略)3月に出直せばいいさ』の部分を一晩で作ってしまうなんて!!!と衝撃を受け、詩としても曲としても素晴らしいなぁと思ったのでした。
初めてのライブで初めて唄われて初めて大好きになった曲。「calendar song」をリクエストします。

夏から秋へのトランスファー、8月31日。リクエストせずとも「calendar song」が演奏されることは必至かと思いますが、あえてリクエストしてみます。
ひねくれ者(褒め言葉です)の山田さんのことだから、必至って決めつけてしまうと逆に唄ってくれないかもなぁ。。。
この賭け、勝つか負けるか楽しみです。
Posted by ニケ at 2020年08月25日 17:01
20世紀の夏の終わり、をリクエストします。
山田さんにしては珍しくГ〜ぜ」と呼びかける歌詞のあるこの曲を聴いて、色んな事に手を振ってさよならしたいです。
Posted by maroyu at 2020年08月26日 08:06
傾向と対策が練られて、リクエスト気分は試験のヤマ張りみたいになって楽しいです。
この先生は負けず嫌いと、あまのじゃくを公言なさってますので、実際は詞の内容に沿った夏の終わりから、秋の気配のリクエストを募集中なのかしら?とか、スティーブン・ダフィの季節はこの時期が出てくるけと、年間なのかな?とか試験じゃないのに。

いや、しかし、
ここはひとつ、無いものねだりで、
でもないような、あるような

キミと僕じゃない曲
一人称オレの曲

無いですよねー、俺はさすがに
スタイル変わっちゃいますよねー

本当は、歌詞では僕と君ですが、
チミちゃんの事を「おま、」の距離で呼んでいる感じの、明け方のミーが聴きたいあまのじゃく2号でした。
Posted by ねこ at 2020年08月26日 18:13
うわー。すごいわかりますー(^ー^;
傾向と対策。
そして、俺曲も。

試験のヤマ的には完成にナシですが……
Puncual punc song
激レアな、「俺」と歌う山田さん
この曲、サニーレタスと同じくらい大好きです!

Posted by ネボスケヤマネ at 2020年08月26日 19:13
「別れの歌」をリクエストします。

ほどけてゆく心の結び目さえ
僕を締めつけてゆく

このフレーズ私の心の結び目に沁みます…。
Posted by rito at 2020年08月29日 09:46
山田くんを初めて見たときに聴いた曲とかじゃ全然ないけど「黄昏・夕暮れ・夜明け」が聴きたいです〜🎶 とてもグッとくる。
Posted by 雨女 at 2020年08月29日 10:37
山田さんの旅日記を読み返して久しぶりに聴きたくなった「ただの旅人」をリクエストします。

詩集で歌詞を読み返しては、一年前には当たり前だった世界に思いを馳せています。
Posted by holy at 2020年08月29日 14:05
「スミス」が聴きたいです。
Posted by 砂時計 at 2020年08月30日 01:55
ずっと『スミス』をリクエストしようと思っていたのですが、遅くなりました。
今回でなくてもいつか歌って欲しいです。(,,>᎑<,,)
英語歌詞ですが、耳に残る単語が、明るくポジティブなものが多く、聴いていると心地良くテンション高まります。
Posted by くーちゃん at 2020年08月30日 12:27
ただただ「ホウセンカ」を聴きたいです。
Posted by オーロラ at 2020年08月30日 15:28