2020年09月07日

バンド編成・山田稔明「夜の科学」、無観客ライブ配信で開催決定

7月4日以来2ヶ月ぶりとなる6人バンド編成での山田稔明ソロ、「夜の科学 vol.60ー窓の向こうのサムシングニュー」公演の開催が決定しました。次はお客さんの前で、と楽観的に思っていましたがそう簡単にはいかないものです。恵比寿天窓switchの経営にもなにかしらのサポートになればと思います。前回は「光の葡萄でつかまえて」という副題をつけましたが、今回は「窓の向こうのサムシングニュー」。またそれぞれの光の葡萄の房のなかでみなさんにはライブをお楽しみいただきますが、僕らもこの“天窓” を開けて少し先の風景を夢想したいと思います。前回同様にドラムitokenさん、ベースに五十嵐くん、ペダルスティールギターとマンドリンに安宅くん、キーボード真里さん、ギター近藤さんという素晴らしい布陣で、来たるべき新作に収録されるであろう“新曲”を中心に演奏する夜になります。

9月18日(金)、仕事から帰宅してご覧になりやすいように20時半からという遅めの設定にしました。リアルタイムで参加できない方も2週間録画アーカイブがお楽しみいただけます。恵比寿天窓switchは100人で満員の会場ですが、配信ライブではソールドアウトがありません。全国からご参加いただけたら嬉しいです。秋の夜にお会いしましょう。チケット販売中です!

ツイキャス_0918_01

2020年9月18日(金)恵比寿 天窓switch
夜の科学 vol.60ー窓の向こうのサムシングニュー

20:00開場 20:30開演 料金3000円(約90分の演奏を予定)

出演:山田稔明 with 夜の科学オーケストラ
[ イトケン、安宅浩司、五十嵐祐輔、佐々木真里、近藤研二 ]

7月以来2ヶ月ぶりとなるバンド編成での「夜の科学」は
ついに動き出したソロ新作に収録予定の“新曲”を中心にお届け。
窓を開けて少し先の方に見えるサムシングニュー。お楽しみに!

チケットはツイキャス公式ストアにて発売中



Posted by monolog at 14:00│Comments(1)
この記事へのコメント
窓の向こうの新しい景色…その時にできる最善となるように葡萄の一粒の中からも夢想してみたいです♪
楽しみにしてます!!
Posted by ナツ at 2020年09月08日 21:05