夜の科学リハーサル
午後からスタジオに集まって今週末のライブ配信「夜の科学 vol.60ー窓の向こうのサムシングニュー」のためのリハーサル。今回はすべて音源化されていない“新曲”でセットリストを構成するという、わざわざハードルを高めてのステージ。誰のためか、まずは自分の楽しみのため。そしてみなさんと見たこと聞いたことのない時間を共有したいから。リハーサルも入念になり、途中一回休憩を挟んだけれど長時間かなり集中した練習となった。手に馴染んだ曲も今回初めて演奏する曲も。
リハーサルスタジオもスタッフの数を極限まで減らして、ロビーの照明も暗くて節電モード。みんな企業努力をしている。スタジオは空いていたけれど同じ時間にシンガーソングライターの南壽あさ子ちゃんがいて久しぶりに挨拶。もうこの半年友人知人と会うのは貴重な機会だから誰かに会うと余計に嬉しくなる。6人編成のバンドだとみんなの近況を聞くだけで様々な人生を生きた気分になる。
帰宅して頑張って準備して、23時の定例、水曜日のインスタグラムもなんだか妙に楽しかった。みなさんにはまた今週末、金曜日、スクリーン越しにお会いしましょう。
2020年9月18日(金)恵比寿 天窓switch
夜の科学 vol.60ー窓の向こうのサムシングニュー
20:00開場 20:30開演 料金3000円(約90分の演奏を予定)
出演:山田稔明 with 夜の科学オーケストラ
[ イトケン、安宅浩司、五十嵐祐輔、佐々木真里、近藤研二 ]
7月以来2ヶ月ぶりとなるバンド編成での「夜の科学」は
ついに動き出したソロ新作に収録予定の“新曲”を中心にお届け。
窓を開けて少し先の方に見えるサムシングニュー。お楽しみに!
チケットはツイキャス公式ストアにて発売中
Posted by monolog at 23:56│
Comments(3) │
こんにちは、山田さん!
いよいよ明日。
私達は見たことも聞いたこともないステージに立ち会えるのですね!
ドキドキ♪ワクワク♪
いつもありがとうございます⭐︎☺︎
マスクをしていると表情がわかりづらいですが、皆さん目元が緩んでいる感じがわかります(*^^*)
明日も絶対楽しくなりますね♪♪
楽しいことの前はそわそわしちゃいますが、落ち着いて明日を待ちます!山田さんも充電満タンで楽しんでくださいね♪
水曜のインスタで素敵な予感をキャッチしました。
今年に入り、4月だったか、初インスタライブに入れた時の事を思い出します。
何と!初心者の私は コメント欄でライブを待っていた!
「ここでいいんですよね」というマヌケなコメントに
後日、山田さんが見かねて「顔のところ」から入るようご教示頂くも入れず、、、
お、もしかして、、、と。
それまでのインスタの閲覧はブラウザ上で拝読していただけで、アプリをDLしないとお話しにならないと気付き、以降、素敵な世界が。
ツイキャスも
今は頂いたお知らせに従い、スムース。
初ツイキャスでは、山田さんの別アカウント前で待っていました。
親切な方々が教えて下さり無事、拝聴出来ました。
イヤホン使用でより美しい音の体験も教えて頂き、自分の環境によるブラウザの不安定もリロード(一度画面の外に出て入る)すれば良いと。
山田さんと皆さんの御蔭です。ありがとうございました。
あとは、フルに充電して待つのみ。
ドキドキし〜て〜る〜 うぅ〜🎶
ワクワクし〜て〜る〜 うぅ〜🎶