ラボのような、基地のような

昨年からずっと水曜日の夜に仕事部屋からやってるインスタライブ。今年になっても全然ライブの予定が立たないので面白いことを始めなくちゃと思って、この水曜日のインスタライブで1年前に作った歌詞集「
HOW SHOULD I SAY TO BE YOUR FAVORITE POET?」を頭から最後まで順番に全部歌っていくことにした。全部で195曲くらい入ってるから週1で3曲ずつ歌っても1年以上かかることになるからなかなか長期的、壮大な計画だ。そう考えると俄然楽しくなってくるから、発想することって大事だなあと思う。
第一回目をやった翌日も終日いろいろ勉強しながらあれこれ実験。仕事部屋はごちゃごちゃした秘密基地、あるいはラボのよう。ビーカーや試験管やメスシリンダーやらシャーレのような謎な機材が溢れている。来週からまたちょっと違うやり方にしようと考え中。現在のインスタライブはリアルタイムで見逃してもIGTVでいつでも見られる仕様なのが、少し変わるかもしれません。みんなアーカイブ疲れもしてるだろうから、やっぱり“リアルタイム”ということにこだわりたいかなあと思ってきた。ぜひ
詩集を携えて1年間お付き合いください。
Posted by monolog at 23:27│
Comments(4) │
インスタライブを拝見出来るようになって間もなく一年が経とうとしています。
ずっとふわり、ワクワクが続いて、念願のコロナ終息と同時に卒業が近づくさみしさを乗り越えつつあったところでした、、、
コロナについては長引いて恐怖や不安がありますけれども、山田さんが基地で楽しそうに日々制作に嬉嬉として没頭していらっしゃる姿を想像すると、ふわり浮きだった足が着地せずです。
嬉しくてウレシクテ、、、有難うございます🌼🐈
こんな楽しいこと、世界中に、と時々FaceBookにあげてしまっております
わーそれだと確実に見られないので悲しいですーしかし無料だしライブだしそりゃそうですよねー山田さんのやりたいようにやるのがいちばんファンも喜ぶとは思いますー◎が、ここぞという回はアーカイブとかで見せてくれるとうれしいかもエヘヘ。
始めの頃のインスタライブはアーカイブが残らなかったんですよね。ライブは生き物、見られなかったり、寝落ちしてしまったりしたこともあったけど、あれはあれで風情があって良い思い出です。
どんな形になっても大丈夫。
ついていきますよ〜✌️
山田さんが私達の期待を裏切らず、予想を遥かに超えて裏切って行くのが今の一番の楽しみです♪
山田さんこんばんは。
アーカイブ残らなくなるんですか〜?
リアルで観れないことが多いので、アーカイブなくなるとなると悲しいです〜。